その他

  • 2017年01月04日(水)

    仕事始め!

    明けまして おめでとうございます!

    平成29年1月4日を迎え,いよいよ本日から業務が始まりましたが,校長室にて仕事始め式が行われました。校長先生より本年の抱負が語られた後,お茶で乾杯してそれぞれ思いを語り合いました!

    本年も生徒の夢実現のため心を一つにして生徒・職員頑張っていきますので,どうぞ本年もよろしくお願いします!

    DSCN1991

  • 2016年12月28日(水)

    2017年に向かって!

     本日をもって2016年の学校の業務が終了します!地域の方々をはじめ各関係機関等大変お世話になりました!お陰様で生徒達に大きな事故もなく元気にそれぞれの夢実現に向かってよく頑張ってくれました!3年生の進路もほぼ決定しました。これも支援頂いた皆様のお陰様です。心より感謝申し上げます。

     2017年も市来農芸高校がさらに飛翔できるよう生徒・職員さらに頑張っていきますので,今後ともよろしくお願い申し上げます!皆様にも2017年が幸多からん事を御祈念申し上げます!良いお年を!

    DSCN0776

    DSCN0777

  • 2016年12月27日(火)

    納車式!

     学校のダンプトラックが古くなったために,更新されました。本日は,納車にあたり事故が起こらないようお祓いをしていただきました。この車で,また新しい学校の歴史が創られていきます!安全第一でいきましょう!

    DSCN0772DSCN0773DSCN0774

     

     

  • 2016年12月22日(木)

    2学期終業式!

    2学期を終了するにあたり終業式がありました。

    本村校長先生より式辞として,2学期を振り返って,部活動や文化活動などでの数々の受賞や畜産部をはじめ地域での貢献と新聞での紹介,そして体育祭・文化祭での活躍,3年生の進路の決定など,どれをとっても生徒・職員が一丸となって一生懸命頑張ってくれた結果であることについてのお礼の言葉が述べられました。大変充実した2学期であったことを行事や賞を1つ1つ紹介し講評されました。その後,冬季休業中での心構えと3学期に向けて期待すること,そして2年生には来年は県農業クラブ連盟の当番校であること,さらに1年生には,再来年は,全国農業クラブ大会のプロジェクト部門の担当校であり,みなさんが中心になって担わなければならないことについて,期待を述べられました。その後生徒指導部より2学期の反省と冬季休業中の過ごし方について指導がありました。

    DSCN1980DSCN1982DSCN1983

     

  • 2016年12月22日(木)

    表彰式

    2学期終業式を前に,表彰式が行われました。以下のとおりです。みなさんの本当に2学期よく頑張りました!おめでとう!

      (学年クラス)(名前)(出身中)    敬称略

    ・クラスマッチの入賞チ-ム 

     男子サッカー 優勝3B(A),準優勝3B(B),女子バレーボール 優勝1D,準優勝2B

    ・食物調理1級合格(全国高等学校家庭科食物調理技術検定) 

     3D小川梨香子(伊集院北中)

    ・第18回鹿児島県高等学校書道半紙展 

     優秀賞 1D山口あやめ(谷山北中),秀作賞 2B松木美樹(米ノ津中),優良賞 2B浮邊 祥佳(清水中)

    ・第59回児童生徒作文コンクール

     特選 2A小林良介(中之島中),3B舩迫由佳子(東谷山中),入選 1D來亜弥香(皇徳寺中)

    ・平成28年京丹後市小町ろまん全国短歌大会

     京都歌人協会賞 1D植村明奈(郡山中),特選 3D前屋朱里(市来中)

    ・第18回南九州市かわなべ青の俳句大会

     特選 3A吉村真志(東市来中),3B奥 凰也(串木野西中)

    ・第1回南さつま「いろは」まごころ大会

     南さつま「いろは」まごころ短歌大賞 3B松久保広希(鴨池中),南さつま市長賞 1D井川星空(市来中),鹿児島県教育委員会賞 1D岩川亜沙美(岳南中),南さつま市議会賞 2D束野愛花里(伊集院中)

     南さつま市教育長賞 1B幸 江美(武中),鹿児島県文化協会賞 2D松田佳子(伊敷中),特選 2B山下和騎(岳南中)

    その他にも佳作などたくさんの賞をいただきましたが,多数の生徒が賞を頂きましたので,時間の都合上,その場で起立してもらってみんなに紹介をしました。

    DSCN1967DSCN1975DSCN1976DSCN1977DSCN1978

     

  • 2016年12月21日(水)

    2学期末PTAの開催

    本日午後より,2学期末PTAが開催されました。最初に全体会で,吉永PTA会長・本村校長よりあいさつがあり,その後学校より説明がなされました。全体会終了後各学年に分かれて,学年PTAが行われました。その後教室にて学級PTAが行われ,クラスの2学期の状況報告と冬季休業中の生活や3学期の行事等について話がなされました。

    DSCN1954DSCN1955DSCN1956DSCN1965

  • 2016年12月21日(水)

    いちき串木野市広報市で学校紹介!

    いちき串木野市の12月の広報誌で学校紹介を頂きました!

    いちき串木野市広報12月号(抜粋)[PDF]

  • 2016年12月19日(月)

    構成的グループエンカウンターの実施!

    本日1・2限目に全校生徒で「ふれあい」の題材のもと,構成的グループエンカウンターを実施しました。進行は,森田先生(養護教諭)と補助者として,井戸・森山先生の3名で,進めていきましたが,大変盛りあがり,みんな真剣にそして心をお互いに開いて楽しんで取り組んでいました。この学習の目的である「人とふれあうことでお互いのよさや自分への気づき,思いやる気持ちを味わう」ことを通して,自己理解や自己受容,他者理解を深められたと思います。楽しく明るい安心・安全な学校を目指して!

    DSCN1816DSCN1818DSCN1822DSCN1825DSCN1829DSCN1838DSCN1844DSCN1848DSCN1857DSCN1863DSCN1876DSCN1884

  • 2016年12月07日(水)

    第2回防火防災訓練の実施!

    学校での火災を想定して,避難訓練を行い,万が一の災害に際して安全・安心に冷静にしかも的確な行動がとれるよう訓練を行いました。生徒達は真剣な態度で避難から整列・人数確認・報告を行い,その後いちき串木野市の消防組合の方々より消火器の使用について練習と講話を頂きました。火災の時は,初期消火が大事であることや,室内の火が天井まで達していたら火を消すことを諦めること,煙が発生しているときは,有毒ガスの場合があるのでなるべく吸わないように上着の袖などで口を覆い避難する等学ぶことができました。火事を起こさないように日頃から気をつけたいと思います。

    DSCN1621DSCN1622DSCN1626

  • 2016年12月05日(月)

    表彰式

     11月25日(金)に実施されました校内持久走大会の表彰式を行いました。結果は以下の通りです。

    男子(8km)

    1位 3A峯﨑功忠,2位 3A水間未悠,3位 3B溜池慶大,4位 3B奥鳳也,5位 3A藤川洋平,6位 2A旭 龍人,7位 1B西 胤輝,8位 2A小林良介,9位  2A盛田恵来,10位 1B池山凜星

    DSCF1470

    女子(4km)

    1位 2B益山寧々,2位 1D植村明奈,3位 3B大重美咲,4位 3D津之地紗希,5位 1B宮下 葵,6位 1B上村実優,7位 1D中野真奈美,8位 2D岩下 愛,9位 1B中野莉穂,10位 2B三窪莉奈

    DSCF1472

    11月20日(日)に日本フラワーデザイン協会鹿児島支部主催のフラワーデザインコンテストで入賞した2人の表彰も行いました!

    鹿児島県フラワー協会賞 1年生活科 白川留名(市来中),鹿児島の花消費拡大推進協議会賞 1年生活科 來亜弥香(皇徳寺中)

    DSCF1478

  • 2016年12月01日(木)

    第18回南九州市かわなべ青の俳句大会入賞者!(速報)

     第18回南九州かわなべ青の俳句大会に,多くの作品を出品しましたが,応募総数127,957句の中から,特選に17名,入選に20名の生徒が入賞しました。また,学校としても6年連続12回目の学校賞を獲得できました。本日の南日本新聞に大きく取り上げていただきました。入賞者と作品を載せてみました。

    ご覧ください!   こちらからも見ることができます[PDF] 

    kawanabe18_2

    kawanabe18_3

     

     

  • 2016年11月25日(金)

    持久走大会

     本日晴天のもと市来農芸高校の持久走大会が実施されました。男子は8Km ,女子は4Kmの距離を決められた時間内にそれぞれの体力に合わせて目標タイムを設定しスタートしました。職員もコースのあちらこちらに立ち,生徒の安全を確保しながら声援をおくりましたが,生徒達は全員一生懸命全力で走っていました。額に汗し,苦しそうな姿も見えましたが,自分の限界に挑戦する姿に感動と勇気をもらえました。沿道の多くの方々にもたくさんの声援をいただきました。ありがとうございました!

    DSCN1527

    IMG_0944IMG_0951IMG_0963IMG_0992IMG_0992IMG_1016IMG_1043IMG_1047

  • 2016年11月21日(月)

    エイズについて保健委員より!

    本日の全体朝礼時に,保健委員会の生徒3名より,エイズについての啓発運動がなされました!

    IMG_0539

  • 2016年11月16日(水)

    校内持久走大会に向けて!

    11月25日(金)に校内持久走大会が行われますが,体育科では,生徒らの体力増進と競技力を上げるために計画的に練習を重ねてきました。本日より公道での練習に入ってきました。道路の各所に職員・生徒を配置し,交通安全に十分気をつけながら,いよいよ仕上げの段階になってきました。生徒らも気持ちよくしっかりとした走りができていたようです!本番が楽しみです。

    DSCN1319DSCN1329

  • 2016年11月15日(火)

    輝らっと 部活DO!(南日本新聞に大きく掲載)

    KK1 

    11月15日(火)の南日本新聞の14面の一面すべてに,"輝らっと部活DO!”の題で,畜産部の特集を組んで頂けました。1年間を通して,毎朝・毎夕牛の世話をして,県の共進会での最優秀賞を獲得することを目指して努力する姿を記事にして頂けました。生徒達は,牛の世話や調教をすることで,人としての成長を図っています。それは,毎日の飼育管理で命を預かっていますので,絶対にいい加減なことはできない。責任を持ってやらなければならい。なので,しっかりとした態度が自然と身についてきます。さらに高い目標を達成するためには,幾度となく上質の失敗の経験を積めることです。そして,3年間頑張り通すことで,牛も信用し愛情で答えてくれるし,後輩の指導を通して人間の器も大きくなっていきます。新聞にも書いてありましたが,来年9月の全国共進会での上位入賞が目標です。みなさん是非応援してください。また,一緒に頑張ってくれる後輩も募集していますので,よろしくお願いします!この一面は,新聞12社連合企画で東奥日報,岩手日報,秋田魁新報,北國新聞,信濃毎日新聞,静岡新聞,京都新聞,山陽新聞,愛媛新聞,高知新聞,熊本日日新聞にも掲載されました。

     

  • 2016年11月15日(火)

    二輪車実技講習会(安心・安全の学校を目指して!)

     本日串木野自動車教習所にて,市来農芸高校・串木野高校・神村学園の3校合同の二輪車実技講習会を実施しました。これは,いちき串木野警察署と自動車教習所等の御協力の下,自動車教習所の実際のコースで運転のスキルアップと交通法規の再点検を行い,交通事故が発生しないようにと願い込めたものです。高校生のみなさん,交通事故が絶対起こらないように気をつけていきましょう!

    DSCN1309DSCN1313DSCN1315DSCN1317 

  • 2016年11月15日(火)

    平成28年度「人権に関するポスターコンクール」に入賞!(速報)

    児童・生徒等が人権に関する理解を深めることを目的とされたコンクールにおいて,本校より出品していた作品が,2,152点の中から,優秀賞に輝いた。

    優秀賞 2年生物工学科 濵田明日香(武中学校出身)

    最優秀賞・優秀賞の作品は,12月4日(日)~12月10日(土)の期間に山形屋2・3号館3階ブリッジギャラリーに展示されます。是非ご覧ください!

     

  • 2016年11月11日(金)

    生産物即売会(地域に開かれた学校づくり!)

     11月11日(金)に生徒達が日頃の学習で,栽培・飼育した農産部や加工品そして家庭科(調理・被服)の授業で作成した作品などの即売会が行われました。学校で生産したお米・野菜・卵・花苗・花鉢・果樹・黒豚肉・加工品など約40品目を生徒が販売しましたが,朝早くからたいへん多くのお客様に来校頂き盛況に実施することができました。その中で、いろいろなお褒めの言葉やアドバイスを頂き,生徒達も大変感激していました。このような学校行事を通して,また一つ成長できたことと思います。学校ではこのような機会を通して日頃お世話になっている地域の方々との交流を続けていきたいと願っています。本日は誠にありがとうございました。それから,吉永PTA会長の指揮のもと,保護者の多くの方々のご協力を得て,食物バザーをすることができましたが,おかげさまで,即売会を大変盛り上げていただきました。ご協力ありがとうございました!

    DSCN1177DSCN1210DSCN1223DSCN1231DSCN1233DSCN1237DSCN1240DSCN1246DSCN1257DSCN1277DSCN1185DSCN1275DSCN1263DSCN1265DSCN1272DSCN1274DSCN1282DSCN1284DSCN1287DSCN1291DSCN1296

  • 2016年11月10日(木)

    若武者育成塾!

     本日アサヒビールが主催している全国の高校生による研究活動を支援する若武者育成塾に参加している本校の研究活動の進捗状況の視察に,本社の経営企画部社会環境部の浅山課長様と企画本部人事総務部の江川様の2名が来校され,生徒と研究状況について意見交換を行い,現場を視察されました。12月には,アサヒビール本社にて研究のプロジェクト活動のプレゼンがあります!

    DSCN1155

  • 2016年11月08日(火)

    生産物即売会(11月11日(金))!

     11月11日(金)10時~12時30分学校農場にて生産物即売会が実施されます。生徒達が,毎日の学習の中で,栽培・飼育した農産物や加工品を地域・保護者の方々に見てもらうことを目的としたものです。購入していただきいろんなご意見をいただけたらうれしく思います。例年たくさんの方々が来校されますが,あっという間に売れ切れてしまいます。

     今回の即売会での新商品を紹介します!それは,ソ-セ-ジです。生物工学科の生徒達による研究の一環で,地域にある手作りハム工房蔵さんと提携して,学校の黒豚だけを使用したソーセージ4種類を開発しました。チョリソー,粗挽き,ホワイト,バジル味です。どれも大変おいしいです!!。価格は今回限りかもしれません。1袋250円で売ります。どうぞよろしくお願いいたします!

    DSCN1118

  • 2016年11月07日(月)

    大分県教育委員会教育長賞を受賞!(速報)

     大分大学主催の【高校生なるほどアイデアコンテスト2016】に生物工学科の草水教諭の指導のもと1年生2名の生徒が応募しました。なんと.応募総数1,263件と大変な数の中から1次審査,2次審査を見事勝ち抜き,選ばれた10校に入ることができ,11月6日(日)に大分大学で行われた最終審査会に出場しました。生物工学科1年松本凜(谷山北)さん,山口あやめ(谷山北)さんの2名で,日頃研究している” 臭いをとって商品開発 ”でプレゼンを行ったところ見事大分県教育委員会教育長賞を受賞することができました。毎日の研究活動の成果が認められた素晴らしい瞬間でした!生徒らも大変感激していました!今後の活躍を是非期待していてください!

  • 2016年11月04日(金)

    平成28年度京丹後市小町ろまん全国短歌大会入賞者決定(速報)!

    一般の部,小中髙生の部へ5,628首の投稿があり,本校より見事下記の生徒が入選しました。おめでとうございます!

    ※クラス・名前・(出身中)です。また,特選以上のみ【】内に短歌を紹介します!(敬称略)

    京都歌人協会賞 1D 植村明奈(郡山) 

      【逆転の金を信じる私の目に焼き付けられた王者の着地】


    特選 3D前屋朱里(市来)

       【刈り取った草をまとめて持ち上げる運べぬほどの重さにつまずく】

    秀作 1B南田結衣(川辺),1B平松晃(串木野)

       1B湯田悠之介(吉野東),3D堀内美久(串木野)

    佳作 1A田中千皓(大川内),1A深河海飛(東市来)

       1A川添綾香(伊集院),1B川畑僚馬(日吉)

       1B幸江美(武),1B松本凜(谷山北)

       2A榊慎之介(吹上),2A小林良介(中之島)

       2A旭龍人(西紫原),2B関こまち(南)

       2B]福田幸雅(上市来),2D藤都リナ(谷山北)

  • 2016年11月02日(水)

    市来保育園の園児が実習農場の見学にいらっしゃいました。

    市来保育園の園児(3~5歳児)66名と引率7名が市来農芸高校の農場を見学しました。

    市来保育園は,毎年今の時期にピクニックを兼ねて来校しています。園児の体重は,22kgぐらいですが肥育牛は700kgぐらいてす。畑に植えられている野菜の葉っぱを見て,ニンジンだダイコンだと元気に話していました。「何を見ておもしろかった?」と聞くと,「ウシ」「ニワトリ」と動くものがおもしろかったようです。

    IMG_2566IMG_2567

  • 2016年10月27日(木)

    作文集「かごしま」(第59集)で特選  速報!

    鹿児島県作文教育研究会主催の作文集「かごしま」(第59集)に生徒らが出品しましたが,見事2名の生徒が特選に入りました。

    特選  

    作品名 「消えゆく盆踊り」 2年農業経営科 小林良介(中之島中出身)

    作品名 「私の使命」 3年生物工学科 船迫由佳子(東谷山中出身)

    おめでとうございました!

     

  • 2016年10月21日(金)

    研究授業の実施(体育)

    森山教諭のフレッシュ研修の研究授業が行われました。本時の目標は「自分のペースで走ることができるフォームを探そう」で,特に,自分に適した目線・腕の振り・足の幅が大切で,そこを意識して走ることになりました。授業の実技の流れでは,準備運動からウォ-ミングアップ,クロスカントリー走を行い,最後に生徒らが学習の振り返りとして,実際に意識して走った感想について発表を行った。

    DSCN1048DSCN1055DSCN1057DSCN1064DSCN1068DSCN1076DSCN1079DSCN1081

     

  • 2016年10月20日(木)

    市来幼稚園との交流会について

    10月20日(木)3校時に市来幼稚園4歳児の24名に,6月に圃場にイモ苗を植えてもらいましたが,本日イモの収穫をしてもらいました。土を掘ってイモがでてくる様に園児達が大喜びでした。収穫の楽しさを喜んでくれました。収穫後に,サツマイモの焼き芋をつくり,みんなでおいしく頂きました。最高の味でした。

    DSCN1028DSCN1033DSCN1045DSCN1027DSCN1028DSCN1029DSCN1030

  • 2016年10月15日(土)

    チャグリンスクールで稲刈りがありました。

    6月18日に田植えした稲の稲刈りをチャグリンスクールの小学生が市来農芸高校生徒の指導のもと,手刈りを安全に行いました。

    稲刈り終了後,市来農芸高校たんけんで農場を探検しました。農場の各場所に問題が置かれ,解いて廻るたんけん隊です。「牛」の爪は何本でしょうか?,「ポニー」の爪は何本でしょうか?「ニワトリ」には何本歯があるでしょう?など,チャグリンスクールの小学生は,正答が多かったです。稲刈りの時期になりました。諺「秋の夕焼け鎌(かま)を研(と)げ」チャグリンスクールの小学生は意味がわかりますよね。

    IMG_2324IMG_2325IMG_2330IMG_2332

     

  • 2016年10月14日(金)

    文化祭模擬店PTA販売物の試作品ができました。

    市来農芸高等学校の生産物即売会とPTA模擬店販売は,11月11日(金)にあります。

    PTAで担当する保護者が集まり,試作品を作りました。「赤飯」「芋もち」「ふくれ菓子」「農芸たまごボーロ」「市来農芸にメロメロンパン!」他にも豚汁の「農芸汁」や「わたがし」なども計画しています。『あったか~いPTA活動』を展開中です。当日を楽しみに!!

    IMG_2317

  • 2016年10月13日(木)

    修学旅行民泊の新潟県立長岡農業高校の生徒さんが学校見学に来られました。

    グリーンツーリズムの一環で長岡農業高校の生徒さんが鹿児島で民泊を行っています。

    民泊が始まる初日,「同じ農業高校が近くにあるから見学しましょう。」ということで,新潟県の高校生18名が市来農芸高校を見学しました。長岡農業高校は,新設学科ができ活気のある学校です。見学した生徒さんから農場が学校内にある,面積が大きいなど感想を述べてくれました。楽しく,元気に過ごせる民泊となるように祈っています。本校は,中間考査のため生徒がお会いできなくてすみませんでした。

    IMG_2288IMG_2302

  • 2016年10月11日(火)

    2学期中間考査始まる!

    10月11日(火)より,2学期中間考査がスタートしました!

    写真は,3年生の受験の様子です。みんな真剣に頑張っています。日頃の学習の成果が出るように最後までしっかり頑張ってください!

    DSCN0917DSCN0918DSCN0919