その他

  • 2017年05月22日(月)

    金の桜黒豚!

     5月19日(金)~5月21日(日)の3日間,味処みそのさんにおきまして金の桜黒豚を使用した,ロースカツ膳とヒレカツ膳の2種類の新メニューが限定でスタートしました。お肉はとても柔らかく甘みがあり,最高においしいものでした!今後も,毎月20日に限定で,食べられるそうですので是非ご賞味ください!生徒達もPRとアンケート調査で3日間活動して,この活動の目的である食の町いちき串木野活性化に微力ながらも頑張りました!

    DSCN3212DSCN3213DSCN3215

  • 2017年05月19日(金)

    「青春市場inドルフィンポート」販売会がありました。

    鹿児島市のドルフィンポートで今年度2回目の「青春市場inドルフィンポート」販売会があり,開始時間にはたくさんの市民の方が来場されました。今回は「初夏の味覚祭り」として開催し,旬のトウモロコシや玉ねぎ,ジャガイモ等が販売されました。来場者が年々多くなり,その対策が必要になりそうな状態でした。生徒達が丹精込めて作りました農産物や加工品のお買い上げどうもありがとうございました。昼前の時間帯では,残りわずかでした。次回は6月16日(金)「豚みそ祭り」を計画しています。

    IMG_2995IMG_2996

  • 2017年05月18日(木)

    農場を活用した課題研究の取り組み

    生活科の野菜班では,接ぎ木の技術を活用して1つの台木にピーマンやナス,トマトができないか? 本日の課題研究では,その種まきをし,覆土した後,底面給水法で灌水していました。その後は乾燥しないように新聞紙を載せジョウロで湿らせていました。野菜のハウス内には発芽に必要な条件(温度・水分・酸素・(光))に適する温度となるように農電園芸マットがありました。サツマイモのウイルスフリー苗も注文苗を提供済みです。課題研究に農場を大いに活用してください。

    IMG_2988IMG_2989IMG_2991IMG_2993

  • 2017年05月17日(水)

    細胞の観察(理科実験)

     理科実験の1つで,本日は,細胞の観察を行いました。材料は,タマネギで,前処理(酢酸ダーリア液と1㏖/L塩酸に浸す)をした細胞片を顕微鏡で観察し,スケッチしました。また,乳酸菌の観察ではヨーグルトの上積み液を観察しました。タマネギは,細胞膜や核を観察でき,乳酸菌では菌の形や動きを観察することができました。

    DSCN3169DSCN3173

  • 2017年05月12日(金)

    継続入寮生保護者会,PTA総会,地区PTA,学年・学級PTA,理事会!

     本日表記の会が,10:30~16:45の間に行われました。本校は,離島を含め県内各地から生徒が入学してくるため,1日で多くの会を実施します!

    継続入寮生保護者会では,寮の先生方と保護者が車座になって,生徒の日頃の様子や継続入寮生としての心構えや期待すること等が紹介され,保護者との意見交換を行いました。PTA総会では,平成28年度の行事・決算報告の承認と平成29年度の行事案・予算案・新役員案が審議され全会一致で承認され,新旧役員のあいさつが行われました。その後学校の各部から説明やお願い,評価委員会の報告等が行われました。その後地区PTAでは,役員選出など審議されました。学年・学級PTAでは,各学年に応じた課題や本年度の方針等が示され,質疑応答がなされました。吉永会長をはじめ旧役員の方々には,本当に学校を支えていただきありがとうございました。また,新会長の宮下さんをはじめ新役員の方々には,今後ともよろしくお願いいたします。

    DSCN3096DSCN3098DSCN3117DSCN3133DSCN3137DSCN3106DSCN3141DSCN3145

  • 2017年05月11日(木)

    農産物評価委員会

    花とお肉の農産物評価委員会が実施されました。花は,母の日にちなんでカーネーション(4号鉢)が400円,スイセンノウ(6号鉢)が300円,お肉は本校産の黒豚肉ですが,1パック500円で販売することになりました。是非見に来てください!

    DSCN3055DSCN3056DSCN3057

  • 2017年04月25日(火)

    花が見頃!

     桜が散って少し寂しい思いもありますが,今つつじが満開になって目を楽しませくれています!四季の流れを確実に感じさせてくれますね!

    DSCN2917DSCN2918DSCN2922DSCN2933

     

  • 2017年04月25日(火)

    身体測定の実施!

     全校生徒の身体測定(身長・体重・視力・聴力)が実施されました。毎年1回年度はじめに行われますが,高校時代の成長の度合いの確認と健康管理のために行われます。みなさんどうだったでしょうか?成長していましたか?特に1年生は,寮生活で3食バランスのいい食事をとっていますが,何か変化が認識できたしょうか? 高校生活で,体と心の健康をしっかりと育んでいきましょう!

    DSCN2925DSCN2929DSCN2934

     

     

  • 2017年04月10日(月)

    春の交通安全週間運動!

    春の交通安全週間において,生憎の雨の中になりましたが,生徒会の生徒達が学校前の交差点で,あいさつ運動を行いました。4月10日(月)~4月13日(木)までの期間声かけをしながら,事故のない安心・安全な学校を目指します!

    DSCN2824DSCN2832

     

  • 2017年04月07日(金)

    いちき串木野市より贈呈!

     卒業式終了後,いちき串木野市の副市長より目録の贈呈が行われました。これは,本年度よりいちき串木野市より,義務入寮生に対して,寮費の年額の半額(55,000円)補助を,長期入寮生に対しては,寮費の年額の半額(110,000円)補助を,また,全校生徒に対して,地域貢献費として1人5,000円が支給されることになりました。本日はその贈呈式を行いました。本当にありがとうございました。

    IMG_2096IMG_2093

  • 2017年04月07日(金)

    入学式!

    平成29年度第72回鹿児島県立市来農芸高等学校入学式が挙行されました。内容は以下のとおりです。

    1 一同礼 2 開式のことば 3 国家斉唱 4 入学許可宣言 5 校長式辞 6 祝辞(いちき串木野市長,PTA会長) 7 祝電披露

    8 新入生代表宣誓(農業経営科 水元幹太 城西中学校出身) 9 在校生代表歓迎のことば(生徒会長 中 香乃 谷山北中学校出身) 10 担任紹介 11 校歌斉唱 12 閉式のことば

    校長式辞の中で,新入学生に高校生活を充実したものにするために,3つのお願いがなされました。“一つは生活面をきちんとすること。二つ目によい友を作ってほしい。

    三つ目に,打ち込めるものを見つけてほしい。” ぜひ意識して,この3つのことに真剣に取り組んで,高校生活を楽しみ,そして人として成長してください!

    追伸 花門は,市来農芸の伝統になっていますが,生徒達が新入生のために,心を込めて栽培した花で作成した門です。この門をくぐったらきっと幸せになれます!

    IMG_1981IMG_1983IMG_1991IMG_2001IMG_2015IMG_2040

    IMG_2049IMG_2041IMG_2046IMG_2062IMG_2071IMG_2075IMG_2104IMG_2107IMG_2110

  • 2017年04月06日(木)

    始業式!

    平成29年度の始業式が行われました!校長先生の式辞の概要は以下のとおりです。

     3年生は,いよいよ進路を決めないといけない大事な学年になりました。自分で将来就きたい職業を目指して進学・就職につなげてください。

    2年生は,自分の実績作りの学年です。学校の中堅として,部活動や学校行事等に取り組んで学校を盛り上げてほしい。その頑張りが来年の履歴書作成につながります。

    昨年度の図書館利用者の読書量を調べてみました。年間100冊以上読んだ現2・3年生は,約13%にあたる12名でした。よく読んでくれたなと思っています。今年も引き続き読書を奨励します。図書館を活用してください。

    本年度は,農業クラブの,県連の担当校であること。そして平成30年度は,全国大会のプロジェクト発表会の担当校として重要な役割があるので,組織を例年と違う形にしました。生徒達もその意味合いを理解してしっかりと取り組んでほしい。

    明日は,いよいよ新入生の入学式が行われるので,しっかりとした態度で迎えてほしい。そして,後輩によりそって育ててほしい。 などの話がありました。

    さあスタートです。みんなで力を合わせて,楽しい学校にしていきましょう!

    DSCN2813

  • 2017年04月06日(木)

    新任式!

    定期人事異動で,平成29年度本校へ転入された4名の先生方の新任式が行われました。校長先生から,先生方の紹介があり,その後お一人づつ自己紹介を行われました。

    どの先生方も生徒達と共にいろんな事にチャレンジして,共に学びたいと言われました。

    先生方は以下のとおりです。 ※敬称略 ()内は(前任校)

    家庭科 田原夏美(鹿児島工業高)       

    農   業 前田雅大(国分中央高),串田勝(鶴翔高)

         尾前利明(加世田常潤高)

    DSCN2799DSCN2801DSCN2802DSCN2805

  • 2017年04月03日(月)

    桜の花の開花が見られました。

    市来農芸高校の双葉寮に近い桜の木にやっと5輪の桜の花が咲いていました。

    本日は,晴天で気温も20℃近くあります。校内の桜は,まだほとんどつぼみで,咲いている木は数本でした。4月7日の入学式にはもう少し咲いていると思います。

    IMG_2877IMG_2879

  • 2017年03月28日(火)

    離任式

     本日転出される先生方の離任式が行われました。最初に校長先生より6名の先生方の紹介があり,その後一人づつお話を頂きました。式には,在校生の他 卒業生,保護者の方々が多数参加してくれましたが,離任される先生方からの市来農芸高校で共に頑張ったこと等の思い出話や自分自身が教えられ成長できたことのお礼,そしてこれからみんなに期待することなどを話されました。みんな真剣に聞き入っていました。その後生徒会より花束贈呈とお礼の言葉があり,全員が見守る中,離任されました。笑いや涙,胴上げなどそれぞれが在職された期間で築かれた大切な絆を感じるひとときでした! 先生方 新任地でも頑張ってください!

    IMG_1913

    IMG_1918IMG_1922IMG_1926IMG_1929IMG_1934IMG_1939IMG_1946IMG_1958IMG_1977

     

     

  • 2017年03月24日(金)

    終業式

    平成28年度の終業式が行われました。式辞の内容の概略は以下のとおりです。

     校長先生より,まずこの一年間の生徒・職員の頑張りとその成果について,お礼の言葉を言われました。また,チャンスは誰にでも必ずくるから,そのときにものにできるよう備えておくようにと,先ほど表彰した文字力テストの年間の成果を題材に話されました。昨年は,桜の花が1~2輪咲いていましたが,今年は,寒さが厳しくないのかまだ咲いていません。本校は,双葉寮の生活など厳しい環境を強いていますが,生徒の皆さんにもきれいな花を咲かせてほしいと言われました。次に,生徒総会での要望事項について,できないこと認められた事,現在検討中であることなどを理由をつけて,生徒に直接話され,さらにPTAからも要望のある携帯電話の使用についてもよく考えてほしいと言われました。それから,来年度は,農業クラブの県連の担当校になること,さらに次年度は,全国大会が鹿児島で開催され,本校が,プロジェクト発表の実施校になることを話され,みんなのさらなる飛躍をお願いされました。最後に,離任式の紹介をされ,本校を去られる先生方の言葉を聞いてもらいたいと告げられました。終業式後生徒指導部より1年間の反省と春季休業中の過ごし方について指導がありました。

    DSCN2728DSCN2729DSCN2730

     

     

     

  • 2017年03月24日(金)

    表彰式!

    終業式に先立ちまして,以下の表彰が行われました!

    人権に関するポスター 優秀賞 濵田明日香(武中出身) 

    年間文字力テストベスト10 

     1位(平均100点)1D岩川亜沙実 2位(平均99.6点)3B吉永力康・3B和田涼暉・2A徳永深里・1B山口あやめ・1D池上紗和 7位(平均99.1点)3B窪田桃花 8位(平均98.8点)2B浮邊祥佳・1A井手迫魁・1B宮下葵・1D來亜弥香 

    DSCN2719DSCN2721DSCN2723

  • 2017年03月23日(木)

    販売に関する「ビジネスマナー講座」の実施

    市来農芸高校では,日頃の学習の成果である農産物を学内や学外で販売していますが,お客様に対するあいさつやお辞儀の仕方などをプロから学ぶ「ビジネスマナー講座」を全校生徒実施しました。講師にはキッズコーポレーションのご協力の下,商社の営業部でノウハウを学ばれ現在研修会社にご勤務の今林竜次先生にご指導を頂きました!みんな真剣にあいさつの仕方等を練習しました!

     DSCN2711DSCN2713DSCN2715

  • 2017年03月22日(水)

    ホームページコンテストで最優秀賞受賞

     慶應義塾大学SFC研究所の運営するアグリプラットフォームコンソーシアムが開催した第1回全国農業高校・農業大学校ホームページコンテストで,全国384校の中から65校に入賞することができ,鹿児島県最優秀賞を受賞することができました。審査の内容は,1.自分たちらしい新しい農業への夢や希望が表現されている。2.学校が外部とつながるための役割を果たしている。3.学校の特徴や独自の活動が表現されている。4.地元農業との関係に貢献している。5.農業と農業以外の分野との架け橋として役に立っている。6.農業の国際連携に貢献している。などが主たる項目の審査です。選考基準や選考委員等の詳細は,添付ファイルをご覧ください。日頃の生徒や先生方の農業や地域の発展にかける思いや研究活動等が評価されたものだと思います。大変光栄に思います。ありがとうございました!

    DSCN2688

    doc10128720170322084200[PDF:1MB]

  • 2017年03月17日(金)

    百人一首大会の開催!

     今日の国語の授業は,3クラス合同で百人一首です。

     事前の宿題で百人一首を覚えることに挑戦してはいましたが,百首すべてを覚えるのはなかなか難しかったようで,下の句が聞こえてから急いで札を探すシーンが目立ちました。しかしながら,中には一字決まりの札をしっかり覚えてきて,歌が詠まれると同時に「はい!」と元気な声を響かせて取り札に手を伸ばす生徒もいて,周囲から尊敬のまなざしが向けられていました。札が読まれるたびに一喜一憂し,大いに盛り上がりながら,日本の伝統文化に親しむことができました。

    DSC_0580[1]DSC_0582[1]

  • 2017年03月16日(木)

    鶏の授業!

    1年生の鶏の飼育の実習で,日頃大事に飼育している鶏の"命を頂く”実習が行われました。私たちは,生きていくために多くの命を頂いていますが,農業高校では,農業という産業の深い意義をしっかりと学ぶために“命を頂く”実習を行っています。生徒達も真剣に実習に臨んでいました。

    DSCN2619

     

  • 2017年03月16日(木)

    豚の眼球の解剖!

    今日の理科の実験で,豚の眼球の解剖を行いました。1年間に11の実験を行いますが,その1つです。

    生徒達は,最初は怖々とした手つきでしたが,慣れてくると興味津々の様子で,眼球の細部までしっかり見つめてその形と仕組み・働きについて学んでいました!

    DSCN2623DSCN2630DSCN2635DSCN2636DSCN2642DSCN2644DSCN2645DSCN2652

     

  • 2017年03月15日(水)

    初めてのアレンジメント挑戦!

    3月2日のラウンドがそろそろ見納めです。まだ,勢いのあるカーネーションの茎を水中で切り戻し,アレンジメントの挑戦を生徒に突然お願いしました。花数が少なくなるためにグリーンは剪定後のカイヅカイブキを活用してあります。畜産部の生徒でアレンジメントは初めてでした。できあがりはどうでしょうか?

    IMG_2868IMG_2869IMG_2870IMG_2875

  • 2017年03月10日(金)

    本日,農業大学校の卒業式がありました。

    第38回鹿児島県立農業大学校卒業式が挙行されました。

    市来農芸高校を卒業して,農業大学校に入学した学生6名が無事卒業しました。卒業生の中には,非農家の学生もおり,農大での1年間の農場運営や1ヶ月半の農家宿泊体験学習,プロジェクト発表,アメリカやヨーロッパの海外研修等で多くのことを経験し学びました。これから夢と希望を持ち続け,邁進し続けてください。式後には,今年度入学した1年生が,野菜や花の販売をしていました。アレンジメントでは,カーネーションの花色に工夫が施され手間暇かけた努力を感じました。シクラメンも勢いが良く,長く楽しめそうです。ご卒業おめでとうございます。

    IMG_2860IMG_2862

  • 2017年02月14日(火)

    第2回学校保健委員会(安心・安全な学校を目指して

    DSCN2537DSCN2540DSCN2542

    本校学校保健活動の充実・振興を図ることを目的とした第2回学校保健委員会が実施された。会には,学校医や学校歯科医,学校薬剤師,PTA代表の参加を頂き,学校からは4名の生徒代表と各担当職員が出席して,1年間の活動状況と課題点等の報告がなされました.特に生徒からは,先日各クラスで行った携帯電話等に対する意識調査の結果をパワーポイントを使用して報告が行われました。学校医等からは,たくさんのアドバイスを頂きました。ありがとうございました。

  • 2017年02月13日(月)

    3年生進路体験発表会

     3年生の各学科の代表9名が,自分の夢を実現させたことについて,自分のおかれている立場の中で進路を決める時の思いや悩み,そして相談した人,あるいは夢を実現させるために取り組んだこと等をせきららに話をしてくれました。そして,最後に後輩へのアドバイスとエールを送ってくれました。1・2年生は真剣に話しに聞き入っていましたが,新たな思いをもってくれたようでした。いよいよ出番です。頑張れ!

    県内進学 鹿児島医療技術専門学校,鹿児島県立農業大学校,鹿児島女子短期大学,鹿児島大学

    県内就職 岩崎産業,山野井,社会福祉法人信成会ふるさと学園,社会福祉法人野の花会アルテンハイム

    県外就職 山崎パン

    DSCN2472DSCN2474DSCN2475DSCN2484DSCN2485DSCN2487DSCN2491

  • 2017年02月08日(水)

    作家のあさのあつこさん来校!

     本日作家のあさのあつこさんと徳間書店の国田さんの2名が来校されました。あさのあつこさんは,「バッテリー」や「グリーン・グリーン」等多くの本を執筆され,映画化されたものがあるなど日本でも有名な作家です。今農業高校を舞台にした本の執筆にあたり,実際の授業や実習などの様子を取材したいとのことで来校されました。とても気さくでやさしい方でした!生徒達もとても喜んでいました。本校での取材が少しでも参考になれば幸いです。ありがとうございました!グリーン・グリーンの次作ができあがるのを楽しみに待っています。頑張ってください!

    DSCN2450DSCN2453

     

  • 2017年01月21日(土)

    第3回実用英語技能検定1次試験の実施!

     1月21日(土)学校にて,英語検定試験が行われ希望者が受験しました。2級に2名,準2級に1名,3級に2名の生徒が,チャレンジしました。失敗を恐れず自分のキャリアアップにどんどん挑戦してください!頑張れ!

  • 2017年01月13日(金)

    日本漢字能力検定

    日本漢字能力検定試験が,学校で行われました。各学級から希望者を募り,2級~3級の試験が行われました。みんな緊張した面持ちでしたが,一生懸命に頑張っていました!

    合格するといいね!1つでも資格を増やしキャリアを伸ばしていってくださいね!

    DSCN2005

  • 2017年01月10日(火)

    3学期始業式!

     3学期始業式が行われました。本村校長先生より3学期の始めにあたり”新年のあいさつと正月に行われた全国実業団駅伝大会で18年ぶりに優勝した旭化成や3位入賞のトヨタ自動車九州の躍進の中で,県内出身者の活躍とその頑張りのエピソードについてお話をいただきました。その後いちき串木野市で開催された成人式での卒業生の様子や誓いについて紹介されました。在校生に,チャンスは必ず全員に訪れるので,そのチャンスをものにできるように,日頃から準備を怠らないようにと具体的な例を挙げてあげながら激励されました。最後に,何よりもうれしいことは,ほぼ全員の生徒が事故や病気等もなく無事に本日を迎えることができたことへの感謝の気持ちと3学期でのみなさんの活躍に期待するとの式辞がなされました! みなさん頑張っていきましょう!

    DSCN2005