アーカイブ

2016年5月

  • 2016年05月31日(火)

    赤十字講習会

     日本赤十字社鹿児島県支部より来校

     5月31日(火)赤十字社から派遣された2名の講師による心肺蘇生法実技講習とAEDの使用法についての講習が1年生全員に行われました。

    Dscn1304

    Dscn1307

  • 2016年05月31日(火)

    市来農芸高校の農場では,収穫や定植が順調に行われています。

    本日,農芸市場の日です。生徒が生産しているトウモロコシ等が販売されます。

    今年入学した1年生は,ナスの定植をし,一人に一つ責任もって観察・栽培するために名札が立てられています。6月には,田植えも行われます。上級生は,旬な野菜の収穫と平行して,根深ネギの定植やイチゴのランナーを利用した苗の増殖等を行っています。生徒の作る農産物は,種まきから始まり,栽培・収穫・販売・後片付けとすべてを生徒が体験します。

    Img_1813

    Img_1811

    Img_1812

    Img_1810

  • 2016年05月30日(月)

    生徒総会の開催

     平成28年度生徒総会の開催!

    5月30日(月)生徒総会が開催されました!平成27年度の活動報告・会計報告と監査報告がなされ全会一致で承認されました。その後平成28年度の生徒会の目標及び具体的活動(案)や生徒会専門委員会の目標と実施計画(案),学校への要望事項(案)・活動計画(案)・予算(案)が提案され審議されましたが,いづれも全会一致で承認されました。

    Dscn1294

  • 2016年05月30日(月)

    表彰式

     鹿児島中央地区春季畜産共進会で最優秀賞!

     5月27日(金)に日置市の鹿児島中央家畜市場で畜産共進会が行われました。共進会には,鹿児島,日置など4市の延べ73頭が参加して4部門で競いました。本校からは,畜産部が毎日飼育している3頭の和牛を参加させそれぞれ入賞することができました。特に若雌2部では4年連続で最優秀賞1席をとることができました。

    Dscn1286

  • 2016年05月27日(金)

    郡山中学校3年生の学校訪問がありました。

     郡山中学校3年生が進路選択のための学校訪問がありました。

     本日,郡山中学校の3年生が,本校を訪問しました。最初に本校3年生の生徒達が,パワーポイントを使って,中学生に学校の紹介を行いました。その後寮の生活について栗山舎監長よりプレゼンがあり,実際に部屋を見学しました。その後校内農場を見て回り,野菜や花,牛・豚などに直接ふれあってもらいました。中学生のみなさんこれから受験シーズンになりますが,頑張って夢を叶えてくださいね!

    Dscn1249

    Dscn1257

    Dscn1268

    Dscn1274

  • 2016年05月26日(木)

    進学対策学習会はじまる!

     進学に向けて基礎学力の向上を図る!

     5月25日(水)~7月1日(金)の間の7:30~8:10に英・数・国の進学対策学習会を実施しています。現在26名の生徒が頑張っています!

    Dscn1243

  • 2016年05月24日(火)

    農芸市場の開催!

     本日農芸市場を開催しました!

     火曜日定例の市来農芸高校名物の農芸市場を開催しました。地域のたくさんの方々が来校くださり,生徒達が授業や実習等で栽培・飼育・加工してできた農産物を購入いただきました!ありがとうございました。

    Dscn1229

  • 2016年05月24日(火)

    生産履歴情報を更新しました

     本校では平成24年度より鹿児島黒豚指定種豚場に認定され,薬剤に頼らない安心・安全な豚肉生産に取り組んでいます。

     平成28年1月に出荷し,精肉加工した豚より,生産履歴情報の内容を更新しています。日頃の飼育の様子や施設について紹介しています。

     これらの情報は精肉パックのQRコードを読み取ることで,その場で確認することもできます。機会があれば是非ご賞味ください。

    Photo_7

    3_6

    4_4

    rireki280112.pdfをダウンロード

    rireki280208.pdfをダウンロード

    rireki280817.pdfをダウンロード


  • 2016年05月20日(金)

    PTA準総会の開催

     PTA準総会が開催されました!

     本日準総会が行われ,5月13日の総会で承認された行事(案)・予算(案)等の報告がなされました。また,学校から各部の取り組みについて説明があり理解と協力のお願いがなされました。その後各学級に分かれ担任との懇談がおこなわれました!

    Dscn1225

  • 2016年05月20日(金)

    学校訪問(東市来中学校3年生)

     ようこそ! 東市来中学校3年生101名

     東市来中学校の3年生が,進路選択の学習として,本校を訪問しました。最初に,双葉寮で学校や学科の説明を聞いた後,実際に寮の施設や部屋を見学しました。その後広い農場を3班に分かれて,野菜や草花,畜産(鶏・豚・牛)・加工施設などを見学をしました!校内だけでも111,229㎡あるので大変だったのではないでしょうか?この機会が,将来の進路選択の一助になれば幸いです。

     東市来中学校のみなさん入試に向けて頑張ってください! 

    Img_1693

    Img_1688

    Img_1703

    Img_1713

    Img_1734

    Img_1738

  • 2016年05月19日(木)

    本日から中間考査が始まりました。

    中間考査は,5月19日(木)~24日(火)の4日間です。

    本日2限目2年生の英語会話の試験では,リスニングテストも含まれていました。日頃の英語の授業では,英語のみの時間帯があります。スピーカーから流れる英会話の聞き取りはできたでしょうか。考査期間中ではありますが,高校総体が始まり,野球・サッカー・卓球・剣道・陸上・弓道・バドミントン・バレー・吹奏楽・書道各部の特別練習が認められています。試験も部活も悔いのないように実力を発揮しましょう。

    3年生の受験の様子です!みんな真剣に頑張っています。

    Dscn1219_2Dscn1221_2

    Dscn1222_2

     

    校内樹木等に害虫の初期発生が見られました。午後から薬剤散布です。

    ケムシなど害虫の初期発生が見られました。午後3時頃より害虫防除の薬剤散布(トレボン・スプラサイド)を行います。空を見上げるとめずらしい雲が広がっていました。校舎が入るように撮影しました。

    Img_1684

    Img_1686

  • 2016年05月18日(水)

    加工班による新商品「とろりプリン」ができました。

    本校鶏の規格外卵利用として,加工班が「とろりプリン」を完成させました。

    昨年度は,シフォンケーキを文化祭で販売し,大好評でした。今年度は,本校の果樹デコポンを材料に数量限定の「デコポンジュース」を販売し,今回は,本校鶏の規格外卵利用のプリンができました。原材料は,卵,生クリーム,牛乳,上白糖,ラム酒,バニラビーンズで10℃以下で保存し,賞味期限は5日間です。1袋2個入りで150円で販売しますが,原材料の規格外卵は多くありません。是非,食べてみてください!!

    Img_1682

  • 2016年05月17日(火)

    本日の農芸市場は,完売でした。

    市来農芸高校 定期の農芸市場が,今年度初めての完売でした。

    本日は,14時からたくさんの地元の方が来校されました。わずか30分足らずで完売しました。タマネギやキュウリ,タマゴ,ブタミソ,チリメンミソ,いちごジャム,麦みそ,ニューギニアインパチェンス,ペチュニア等を販売しました。来週は,中間考査期間ではありますが,職員で農芸市場を開きますので,お買い求めください。

    体育館前の花壇づくりに,新しい試みが始まりました。

    体育館右側の花壇には,手前にシートを張りシバザクラの植え込みが行われました。将来,花が咲いた様子を想像しながら作業が完了しました。今週は,晴天続きですが,早く根付いてほしいです。

    Img_1677

    Img_1678

  • 2016年05月16日(月)

    保健委員会から全校生徒へお願いがありました。

    全校朝礼の後,保健委員会から「今年度,怪我を減らしましょう」とお願いがありました。

    保健委員会で話し合われ,今年度の目標は「怪我を減らそう」となりました。保健委員長の福屋君と鈴木さん,黒田君,井川君4名(全員市来中学校出身)が壇上でまきものをひろげながら校内での怪我を減らすために注意の喚起を行いました。

    41 教室や廊下では静かにしよう。

    2 階段は急ぐときも歩いて降りよう。

    3 雨の日は滑りやすいので,特に注意して歩こう。

    まきものを書いてくれたのは,松木さん(米ノ津中出身)でした。

  • 2016年05月16日(月)

    農業クラブ連盟 九州大会・全国大会開催案内

    市来農芸高校が関わる農業クラブ連盟 九州・全国大会開催案内の看板が設置されています。

    本校は,今年度いちきアクアホールをメイン会場に農業クラブ連盟意見発表・プロジェクト発表大会を事務局として8月に運営します。又,平成30年度に全国大会プロジェクト発表大会を10月かごしま県民交流センターで開催します。その案内の看板が校門前に設置されました。

    Img_1673

    Img_1675

  • 2016年05月13日(金)

    PTA総会

     PTA総会が開催される。

     4月22日(金)PTA総会が実施されました。平成27年度事業報告・決算報告・監査報告が提案され、全会一致で承認されました。その後平成28年度の事業計画(案)・予算(案)が提案され全会一致で承認されました。その後学校から、生活指導・進路指導部等より方針やお願い等が話されました。

    Dscf0441

    Dscf0446

    Dscf0452

    Dscf0454

    Dscn1206_2

  • 2016年05月13日(金)

    継続および特別入寮生保護者会

     遠隔地の生徒で、年間を通して入寮している生徒の保護者会

     遠いところは、沖永良部や屋久島、獅子島などから入寮している生徒の保護者会を実施しました。寮の方針や本年度の計画などを説明し、保護者との意見交換を行いました。特に2・3年生は、1年生の良き先輩としてしっかりと手本を示し指導してくれていることを伝えました。保護者からは、震災や原発に事故が発生した時の寮の対応についての相談が出されました!

    Dscn1198

     

  • 2016年05月13日(金)

    PTA総会後に,東海大学生による募金のお願いが行われました。

    東海大学生が,PTA総会後,義援金のお願いをしました。

    東海大学に進学した市来農芸高校卒業生3名が熊本地震の南阿蘇村復興のための義援金願いをPTA総会後にパワーポイントを交えて行いました。新聞やテレビ放映以外の地震災害の様子を知ることができました。被災された方,避難を余儀なくされている皆様にお見舞い申し上げます。

    南阿蘇村の役場に届けられる義援金の送り先は「 ゆうちょ銀行 記号番号 00980-1-209737 口座名義 南阿蘇村災害義援金 」となります。

  • 2016年05月12日(木)

    校内第1回文字力テストがありました。

    本校は朝学習を行っていますが,本日は第1回の文字力テストでした。

    基礎学力の定着や就職・進学試験に対応できる文字力をつけることと年間を通して学習する習慣を身につけるために,年10回の文字力テストを朝のSHR後に全クラス一斉に実施しています。3年生の生活科・生物工学科・農業経営科のクラスでは,一生懸命に取り組んでいました。

    Img_1670

    Img_1671

    Img_1672

  • 2016年05月11日(水)

    臨床心理相談員来校

    臨床心理相談員 金子信一先生(臨床心理士)について

     先生は,本校の担当が3年目になります。本年は,県教育委員会より年間12回派遣していただけることになっています。日頃より人にはなかなか相談できない悩みなどがある人など,遠慮なく相談してみてください。なお,申し込みは保健室になります。

    Dscn1191

  • 2016年05月11日(水)

    トウモロコシの花が咲いています。

    農業経営科・生物工学科・生活科が定植したトウモロコシの花が咲いています。

    都市近郊型農業を踏まえて,トウモロコシの収穫が長く続くように定植時期をずらしながら作付けされています。本日から晴天が続きそうです。花粉が風などで落ちてたくさんのトウモロコシの粒となるよう結実してほしいです。ネットや電柵は,アナグマなどの害獣侵入防止対策です。

    Img_1663

    Img_1664

  • 2016年05月10日(火)

    農業クラブ意見発表校内選考会が開催された!

     県大会をめざして,日頃思っている意見や将来の夢が語られました!

     各クラスから選ばれた18名による農業クラブ意見発表校内選考会が行われた。この大会は,6月14~15日に阿久根で実施される県大会の出場者を選考することと,8月8~10日にいちき串木野市で行われる九州大会の運営の練習を兼ねて行われました。発表は,どれも素晴らしく食・農業・環境・文化などに関する自分の意見をしっかりと述べてくれました。審査結果は後日発表されます。選ばれた人は,九州大会・全国大会を目指して全力で頑張ってください!

    Dscn1161

  • 2016年05月10日(火)

    バイオによるサツマイモのウイルスフリー苗注文終了!

    バイオテクノロジーによるサツマイモのウイルスフリー苗注文が終了しました。

    いちき串木野市には,酒造元が7社8蔵あります。本校は,焼酎製造用サツマイモのウイルスフリー苗「コガネセンガン」を提供しています。また,青果用として「ベニサツマ」ウイルスフリー苗販売をしていますが,提供できる苗の注文受付を占め切りました。

    Img_1660提供するサツマイモの苗にウイルスが入らないように,温室内を二重に遮断しています。今月末から来月にかけて出荷されます。

  • 2016年05月09日(月)

    いじめについて

    いじめは悪い!でもどうしておこるのかはよくわからない!だからみんなで学ぼう! 

     全体朝礼で,生徒指導主任よりいじめについての全体的な指導が行われました。その後各学級でLHRでいじめについての学習を深めました!また,その際アンケート調査も行われました!いじめのない安心・安全な学校を目指そう!

    Dscn1151

  • 2016年05月09日(月)

    表彰式

    地区高校体育大会の表彰式! 

     5月9日(月)に,先日の地区高校体育大会で入賞した生徒の表彰式が行われました。卓球部の鮫島功丞君(3年)は個人準優勝でした。日頃の練習の成果ですね!次は,どの部も県大会に向かって精一杯努力していい思い出をつくってください!

    Dscn1149

    Dscn1152

    農場では,新規採用の井戸先生が「農業と環境」の授業を行っていました。

    生物工学科1年生の授業「農業と環境」は,本日ビニールハウス内で行われていました。手前にはピーマン,奥にミニトマトが定植され,誘引の準備を生徒達と進めていました。

    Img_1662

  • 2016年05月06日(金)

    家庭訪問最終日となりました。

    家庭訪問が,4月18日から始まり,本日が最終日となります。

    家庭訪問実施日は,4月18~21日と5月2・6日の6日間でした。この期間は,午前中授業で午後から生徒は地区大会の部活練習や3年生は面接指導を受けていました。3年生の家庭訪問は,生徒の進路相談が主になり,学校での3者面談に切り替えてよいことになっています。対応された保護者の皆様どうもありがとうございました。

  • 2016年05月04日(水)

    平成28年度 宿泊体験入学

    実 施 日     平成28年7月21日(木)~22日(金)

    申込方法   参加申込書を自分の中学校へ提出します。

               ※参加申込書はそれぞれの中学校にあります。

    申込締切   6月14日(火)(この日までに中学校へ提出してください)

    参 加 費    1,500円 (体験入学のとき,受付でお支払いください)

    学習内容はこちらから → 学習内容を見る

  • 2016年05月03日(火)

    校内農業クラブ総会の開催

    平成28年度 市来農芸高校校内農業クラブ総会が,昨日開催されました!

     最初に,平成27年度の会務報告と決算報告・監査報告が農業クラブ役員・監査委員からなされ,全会一致で承認されました。その後平成28年度の行事計画(案)と予算(案)が提案され,同じく全会一致で承認されました。

     九連会長からもいよいよ目前に迫ってきた8月に地元で開催される九州大会へ全員で心をひとつにして頑張って成功させようと協力の要請がありました!

    Dscn1137

    Dscn1143

    Dscn1148

  • 2016年05月02日(月)

    市来農芸だより 第162号

    市来農芸だより 第162号(5月号)を発行しました。

      第162号(5月号)を見る

  • 2016年05月02日(月)

    市来農芸高校の北ノ原園の様子

    北ノ原園では,牧草の乾草づくりや果樹のシラヌイに開花が見られました。

    本校から2㎞弱の距離に北ノ原園があります。畜産では,ヘイベーラーなどを利用して晴天の時期に乾草づくりを進めています。果樹園では,春肥を与えた後,シラヌイ(デコポン?)に開花が見られます。すでに着果しているものもありました。

    Img_1655

    Img_1656

    Img_1658

    Img_1659