アーカイブ

2018年1月

  • 2018年01月31日(水)

    大豆100粒運動 for High School プロジェクト

    大豆100粒運動 for High School プロジェクト および ジュニア豆腐マイスター講座の3回目の講座が行われました。対象は,農業経営科の2年生全員と3年生の生産加工類型の生徒達計18名で,本日は講師として日本豆腐マイスター協会の代表理事の磯貝剛成氏とくすもと食品の北野 集氏が来校され手作り豆腐の作り方について教えて頂きました。また,使用する大豆は生徒達が学校の農場で栽培・収穫したものを使いました。そして,最後に製造した豆腐を試食しました。とってもおいしいものができ豆腐の味に感動しました。そして,全講座を終了しましたので,磯貝氏より1人1人にジュニア豆腐マイスターの資格の認定状を交付してもらいました。

    DSCN3457DSCN3476DSCN3478DSCN3490

  • 2018年01月31日(水)

    第60回鹿児島県児童生徒作文コンクールの結果!

    3名の生徒がなんと各学年の特選に入賞しました!下記に名前(出身中)とタイトル,そして内容を紹介します。とても素敵な作文ですのでお読みください。

    高校1年の部 「特選」 生活科1年 鉾谷 梨那さん(土橋中出身)   私の初給料

    高校2年の部 「特選」 生物工学科2年 中野 莉穂さん(生冠中出身) 生かされて生きる

    高校3年の部 「特選」 生物工学科3年 福田 幸雅くん(上市来中出身) 高齢社会と向き合う

    sakubun[PDF:3MB]

  • 2018年01月30日(火)

    双葉寮 平成30年度継続入寮の案内について

    1年生の義務入寮期間も残り1ヶ月を切りました。

    平成30年度も引き続き入寮希望の生徒は申請が必要になります。

    希望した生徒(1・2年生)については1月26日(金)に関係書類を配布しています。

    該当の保護者の皆様は書類を確認のうえ、提出書類等のご確認をよろしくお願いします。

     

    双葉寮 舎監長より

  • 2018年01月30日(火)

    3年生を送る会(双葉寮)

     本日長期入寮生として双葉寮で3年間過ごした先輩方が,卒業考査が終了して自宅学習期間に入るので,いよいよ寮を離れる時がきてしまいました。そこで,1年生と2年生の寮生で3年生を送る会を行いました。送る会では,先輩方の寮での3年間の思い出や私たち後輩へのエールを全員の先輩方から頂きました。そして私たちの代表よりお別れの言葉を述べさせて頂きました。いろんな場面でやさしく時には厳しく御指導くださった先輩方がいなくなるのはとても寂しいものでしたが,みんな真剣に先輩方の話を聞き,心に刻んでこれからの学校生活に生かしていこうと誓いました。本当にありがとうございました!

    DSCN6492DSCN6508DSCN6534DSCN6554DSCN6557

     

  • 2018年01月26日(金)

    修学旅行4日目

    国会議事堂見学,浅草散策をしました。思い出をたくさん作りました。学んだことを今後に生かしたいと思います。

    国会議事堂

    浅草01浅草02
    浅草03浅草04
    浅草05

  • 2018年01月26日(金)

    3年生 卒業考査始まる!

    本日から3年生にとって学校における最後の試験となる学年末考査(卒業考査)がはじまりました!3年間みんな一生懸命に学習に取り組んでいましたが,有終の美を飾るべく最後の最後までしっかり頑張ってください!いい結果がでることを期待します!

    DSCN6460DSCN6461DSCN6462

  • 2018年01月25日(木)

    修学旅行3日目

    お世話になった湯守釜屋をあとにし,東京ディズニーランドに行きました。閉園時間が19時と早かったですが,生徒たちはアトラクションやパレードなどを満喫したようです。お土産もたくさん買っていました。

    ホテル
    湯守釜屋に感謝,2日間ありがとうございました。

    ディズニー01ディズニー02
    ディズニー03ディズニー04

  • 2018年01月24日(水)

    修学旅行2日目

    本日はスキー研修です。寒かったですが,みんなスキーを楽しみました。
    ここ数日の寒波で,日光湯元スキー場は,とてもいい雪に恵まれたようです。
    はじめは怖がっている生徒もいましたが,終了間際にはとても上手に滑れるようになった生徒もいました。

    スキー団体A
    スキー団体B
    スキー団体D

    スキー3スキー1
    スキー2
    スキー7
    スキー8
    スキー9

  • 2018年01月23日(火)

    修学旅行1日目

    降雪による高速道路の閉鎖や渋滞により,日光東照宮には行けずに直接ホテルに向かいました。
    ホテルでは,夕食のあとに添乗員さんからのサプライズで,今日が誕生日の生徒にプレゼントが贈られました。みんなでハッピーバースデーを歌って,お祝いしました。

    鹿児島空港01鹿児島空港02
    鹿児島空港

    食事01
    食事02
    食事03
    食後01
    お誕生日おめでとう
    食後02
    はっぴば~すで~ とぅ ゆ~

  • 2018年01月23日(火)

    修学旅行団無事出発!

    2年生全員が本日7:00に学校を出発しました!昨日の関東地方を襲った寒波のため,飛行機の欠航や首都高速をはじめ道路の通行止めなどのニュースで,大変心配されましたが,飛行機もバスの運行も可能との連絡がきて無事出発ができました。

    DSCN6448

  • 2018年01月22日(月)

    修学旅行の結団式

     明日からの修学旅行に先立ちまして,本日団結式が実施されました。最初に団長の本村校長先生から修学旅行の意義と心構え,保護者や旅行先で関係する方々へ感謝の気持ちを持って参加してほしいと話がありました。その後生徒代表として,2年農業経営科池田翔太君より寮生活で学んだ経験や日頃の学習の成果を十分に発揮して,人生の素晴らしい思い出に残る旅行にしましょうと誓いの言葉が述べられました。

    本日午後は,関東は大雪で交通機関に影響がでるようですが,明日は天気が上がっている予報です。最高の天気になればいいですね!

    DSCN6441DSCN6445

    保護者の皆様へご連絡

     1 天気については,飛行機等の欠航等がもし発生しましたら,ブログや生徒連絡網などでご連絡します。

     2 修学旅行の様子については,ブログでお知らせします!

     3 送迎の際には,農芸市場前の駐車場をご使用ください!校門付近の駐車場は,バスの出入や外部の方の車がいますので混乱することが予想されます。

    御協力をよろしくお願いします!

     

  • 2018年01月18日(木)

    課題研究発表会!

    本日全学科の課題研究発表会が実施されました。本校では,3年次に4単位「課題研究」の授業がありますが,3年間の学習の集大成として位置付け,学校や地域の課題,自分の進路など様々なテーマについて研究しています。

    ● 農業経営科の発表は以下の8の研究でした。

    1 サワーポメロの更新剪定の立証試験 2 サワーポメロの香り成分の抽出 3 ラビットスイカにおける自根苗と接ぎ木苗の収量・重量及び糖度比較 4 「日常生活に植物を」イチゴのプランター栽培 5 促成栽培トマトの収量調査とジュース製造の取り組み 6 加工班の1年間の取り組み 7 花文字「拓心」 8 セイタカアワダチソウ(茶)

    ● 生物工学科の発表内容は以下の14の研究でした。

    1 本校黒豚ブランド化&商品開発 2 鹿児島黒豚6次産業化計画 3 GAP取得チャレンジシステムへの挑戦 4 地域活性化に貢献するために 5 害虫駆除 7 母牛の母乳糖度と子牛の発育 8 病気に強い子牛生産 9 ヨード注入による受胎率の向上 10 肥育牛にMS.ミネラソを与えてみよう 11 サツマイモ苗増殖のための水耕栽培の研究 12 ナゴランとフウランの増殖に関する研究 13 ネタロウスイカの優良個体選抜に関する研究 14 イチゴのウイルスフリー苗供給に向けた取り組み

    生活科の発表内容は以下の7の研究でした。

    1 花を使ったハンドメイド作品 2 植物のより良い生育が期待できる追肥とは何か 3 播種時のセルトレイの違いが花苗の生長に及ぼす影響 4 和食をもっと身近に 5 犬と一緒に!おいしいごはん! 6 ゴミはくさいが役に立つ 7 接ぎ木技術を応用して合体野菜に挑戦

    DSCN6372DSCN6382DSCN6395DSCN6397DSCN6402DSCN6407DSCN6412DSCN6415DSCN6421DSCN6426DSCN6435DSCN6437

     

  • 2018年01月16日(火)

    化学の授業の風景

     本日1限目の3年農業経営科の化学の授業は,中和滴定の実験でした。実験の内容は,水酸化ナトリウム標準溶液から食酢中の酢酸濃度を調べるもので,中和滴定で求めた食酢の濃度と食酢の容器のラベルの表示の値が一致するかどうかを調査するものでした。なお,食酢は弱酸で,水酸化ナトリウムは強塩基であるので,フェノールフタレイン指示薬を用いました。結果は,ほぼ一致しました!

    DSCN6347DSCN6349

     

  • 2018年01月15日(月)

    農業経営科・生活科2年 視察研修!

     農業経営科・生活科の2年生全員が,地域の先進地の農家や法人等を視察研修し,将来の進路選択の指針を得るために出かけてきました。視察場所は,川内市にある下園薩男商店をまず見学しました。昼食は,宮之城ちくりん館で地元料理を堪能し,次にさつま町でイチゴ農家を経営されていらっしゃる吉井さんの農場を見せていただきました。そして最後に同じくさつま町にある日野洋蘭園でとてもきれいに咲き誇った洋蘭を見学しました。どこの農家も法人等も農場や経営に創意工夫がなされ素晴らしいものでした。ご多用中受け入れてくださりありがとうございました。今後の進路の指針にしていきましょう!

    CIMG9398CIMG9399CIMG9401CIMG9414CIMG9412CIMG9422CIMG9423CIMG9424

     

  • 2018年01月12日(金)

    学校の様子!

     昨日に続き雪が降りました!学校も雪化粧で日頃見ることがない冬風景になりました。寒波襲来で,とても寒い日がしばらく続きますが十分体調管理に気をつけていきましょう。特に2年生は,修学旅行が目前にせまってきましたので,いい思い出をつくるためにも十分気をつけてくださいね!

    DSCN6331DSCN6328

     

  • 2018年01月12日(金)

    JRの運行状況について

    おはようございます!現在6:00時点のJR鹿児島本線は上下線とも時間通りに運行しています!十分気をつけて登校してください!

     

  • 2018年01月11日(木)

    明日の天気について(お知らせ)

     予報では,明日は午前中雪が降るようです!したがって登下校の際には,十分に気をつけてください!なお,JR等の公共交通機関がストップしている時は,駅か家で待機し,運行が開始された際には十分気をつけて登校してください!決して無理はしないようにしてください。 また,昨日のブログにアップした風雨災害時の登下校における留意点もご覧ください!

  • 2018年01月11日(木)

    地域創生人材育成プロジェクト(外部講師による授業)

     本日3・4限目に,県教育委員会の地域創生人材育成プロジェクト事業の取り組みの一環で,鹿児島県の畜産の現状と最先端の技術について学ぶために,外部講師による出前授業を行いました。講師には鹿児島県農政部畜産課から生駒エレナ氏と鹿児島県農業総合センター畜産試験場肉用牛研究室長の磯部知弘氏に来校いただき講義をして頂きました。生駒氏からは,鹿児島県の畜産は日本全体においてどのような状況なのか,また,昭和60年から現在までにおいて農家戸数や飼育頭数がどのように変遷してきたのかなどをグラフで示しながらご教示くださりました。また,今後の県の農政の施策やビジョンについても紹介してもらえました。磯部氏からは,農業試験場がかごしまブランドを育むために,長い年月をかけて畜産の餌になる草地飼料の研究,黒牛や黒豚,黒薩摩鶏等を社会のニーズに合わせて品種改良を行ってきた手法や実績,現在取り組んでいる研究内容等について詳しく講義してくださりました。畜産を学ぶ生徒にとって,大変興味深いものでした。ありがとうございました!

    DSCN6312

    DSCN6324

    DSCN6319DSCN6321

     

  • 2018年01月10日(水)

    明日の天気について(お知らせ)

    予報では,明日雪が少し降るかもしれないようです!登下校の際には,十分に気をつけてください!なお,JR等の公共交通機関がストップした際には待機し,運行が開始された際には十分気をつけて登校してください!

    下記は,風雨災害時の登下校における留意点です!ご覧ください!

    風雨災害時の登下校における留意点1[PDF:574KB]風雨災害時の登下校における留意点2[PDF:512KB]

     

  • 2018年01月10日(水)

    サイネリア

     本日生産物評価委員会が行われました。写真の花になりますが,サイネリアです!まだ4分咲きくらいですが,価格は,200円/鉢(5号鉢)です。生徒達が愛情を込めて一生懸命栽培したものです。毎週火の農芸市場にて販売しますのでよろしくお願いします!

    〇サイネリアについて (別名:シネラリア,科名:キク科,原産地:北アフリカ(カナリア諸島),主な見所:花(12~5月),花言葉:「いつも快活」「喜び」)

    DSCN6306

     

  • 2018年01月09日(火)

    始業式

    1月9日(火)3学期の始業式が行われました!本村校長先生の式辞を紹介します!

    ” 始業式を,予定されたスタートの時間より5分前に始められたこと。また,全員の生徒が揃って,元気に本日を迎えられたことに感謝します。さて,今年も元旦にニューイヤー駅伝である全日本実業団の駅伝が開催されましたが,昨年旭化成が18年ぶりに優勝しました。今年はさらにパワーアップして2位に2分以上の差をつけて連覇を果たしました。その中で,4区を走った選手はいちき串木野市出身の方でしたが,中学校・高校時代に県下一周駅伝大会の予選会が串木野で行われた際に応援したのを憶えています。元気に走ってくれたなとうれしく思って見ていました。,また,3区と6区を走った選手も鹿児島県出身の方でした。兄弟で出場して,2人とも2年連続で区間賞を獲ってくれて本当にうれしく思うことでした。また,総合で4位に入りましたトヨタ自動車九州にも鶴翔高校の卒業生が走ってくれました。元気よく走る姿を見ることができうれしく思いました。新年早々鹿児島県出身の方が,一生懸命頑張ってくれている姿を見ることのできたニューイヤー駅伝でした。3日にはいちき串木野市の成人式があり参加しました。式典を進行したのは,今年20才になる人達でした。高校を卒業して2年目になる方々ですべてを自分達で企画・運営していました。特に串木野高校の卒業生で,市役所に勤務されているが方が成人代表として今の思いを話してくれてととも感銘を受けました。話の中身は仕事についてで ” 全然前も後ろも右も左もわからない中にいるけれども,周りの方々が助けてくれる。そのことに感謝しながら,自分は今何ができるのかを探して,できることを一生懸命頑張っています。本日ここに成人式を迎えることができそして同じ年代のみなさんと集まることができたことがすごくうれしい。これからも一生懸命社会人として頑張りたい。”というような内容のお話をされました。すると会場全体が大きな拍手につつまれましたが,その雰囲気から今年の成人のみなさんも,本当に頑張っていきたいと思っているんだな感じることができました。 ” 高校を卒業するとみんながそれぞれの形で進んでいきますが,自分が就きたい仕事に就けると本当にいいなと思っています。本校でも3年生のほとんどが進路が決まっています。1年生2年生のみなさんも自分が本当に就きたい仕事に向けて,今年も頑張ってもらいたいと思います。本日から3学期が始まりましたが,終業式でも話したように,3学期は次の学年の0学期と考えていつ巡ってくるかわからないチャンスをしっかり捕まえることができるようにしてもらいたい。例えば,あいさつであれば笑顔を添えてあいさつをする。文字力テストがあれば,自分だけでなくクラス全体で取り組んで全体のレベルを上げる。なぜなら進路先はうちの学校だけなく他県も含めて他校の生徒達と競わなければなりません。みんなが笑顔になるためには,お互いを励ましあいながら自分達のレベルを上げるような取り組みにしてほしいと思います。私も昨年危険物取扱者試験の甲種にチャレンジしました。物理・化学や危険物の性状や防火・防災関係の分野については,合格点をもらいましたが,残念ながら危険物の法令の方で1問足らずに不合格になってしまいました。とても残念な思いをしましたが,今年も自分への糧にするために時間を見つけて危険物取扱者試験の甲種の取得に努力したいと考えています。これが私の今年の個人的な抱負となっています。兎に角自分にチャンスが巡ってきた時に生かせる可能性を広げるために準備をしておくことが大事だと思いっています。みなさんもチャレンジすること・挑戦することを一生懸命考えてください。” なこかい。ひっとぼかい。なこよか,ひっとべ ”という鹿児島のことわざがありますが,NHK大河ドラマ” せごどん ”の年に向けて,チャレンジの気持ちで何事にも臨んでほしいと思います。最後になりますが,皆さんが元気に揃って本日を迎えられたことに心から感謝して,校長のあいさつとします!”

    DSCN6300

  • 2018年01月04日(木)

    剣道部の稽古はじめ!

    剣道部恒例の稽古はじめがありました!毎年1月4日に稽古はじめを行っていますが,OBや当時の先生方も参加くださり,高校生と一緒に汗を流す日です。(交剣知友)

    特に,10年前まで御指導くださりました上薗先生も参加いただきました。その後保護者からさつま汁とカレーライスを頂き生徒達から今年の抱負を聞かせてもらいました。

    ” 夢なき生活に潤い無し ”という言葉があります。大きな目標(夢)の実現を目指して頑張りましょう!

    DSCN6297