_農業科

  • 2016年12月01日(木)

    第1回南さつま「いろは」まごころ短歌大会 快挙!(速報)

    第1回南さつま「いろは」まごころ短歌大会におきまして,最優秀学校賞を受賞することができました。また,高校生の部で以下17名の生徒が入賞できました!

      賞    学年・クラス(A農業経営科 B生物工学科 D生活科)・名前(出身中) 敬称略

    短歌大賞 3B松久保広希(鴨池中) (全体で1名のみ)   夏休みいっぱいかかって世話を焼きようやく子牛と距離が縮まる

    特  別  賞 1D井川星空(市来中),1D岩川亜沙美(岳南中),2D束野愛花里(伊集院中),1B幸江美(武中),2D松田佳子(伊敷中)(全体で9名のみ)

    特       選 2B山下和騎(岳南中)

    入       選 3A福屋友弘(市来中),1A西莉来翔(伊集院中)

    佳      作 1B中野莉穂(生冠中),2B堤洸志郎(北指宿中),3D堀内美久(串木野中),1D白川留名(市来中),2A徳永深里(伊集院中),3D馬場園友紀(伊敷台中),3A宮脇麗也(諏訪之瀬島中),3A流合萌映(市来中)

  • 2016年12月01日(木)

    第18回南九州市かわなべ青の俳句大会入賞者!(速報)

     第18回南九州かわなべ青の俳句大会に,多くの作品を出品しましたが,応募総数127,957句の中から,特選に17名,入選に20名の生徒が入賞しました。また,学校としても6年連続12回目の学校賞を獲得できました。本日の南日本新聞に大きく取り上げていただきました。入賞者と作品を載せてみました。

    ご覧ください!   こちらからも見ることができます[PDF] 

    kawanabe18_2

    kawanabe18_3

     

     

  • 2016年11月28日(月)

    2学期末考査始まる!

     11月28日(月)~12月1日(木)までの4日間において,2学期末考査が実施されます。本日は初日ですが,全員真剣に試験に向かっていました。写真は,2年の農業経営科,生物工学科,生活科の受験の様子です。日頃の学習のいい成果が出ることを期待します!

    DSCN1540DSCN1541DSCN1542

     

  • 2016年11月14日(月)

    鹿児島花育体験学習教室

    かごしまの花消費拡大推進協議会からのご支援を頂き,かごしまの花育体験教室を本校にて実施しました。対象は,1学年全員で,講師の先生のご指導のもとフラワーアレンジに全員がチャレンジしました。講師は,NFD(日本フラワーデザイナー協会鹿児島県支部)の秋元さんと門松さんが指導くださりました!

    PB140401PB140403PB140405PB140407PB140411

  • 2016年11月08日(火)

    第2回いちき串木野市ふるさと三行詩大会結果(速報)!

    第2回いちき串木野市ふるさと三行詩大会へ出品した生徒の中から,下記の生徒が入賞しました!おめでとう。豊かな感性を伸ばしていこう!

    ※クラス・名前・(出身中),敬称略

    高校生の部 優秀賞 1A 井手迫 魁(生冠)     

    壮大な東シナ海と 雄大な自然の下で勉強できる 幸せを日々噛み締め生活していこう

              1B 山口 あやめ(谷山北)  

    大きな自然に包まれて 心が自然とあたたまる 古き良き町 いちき串木野

          入選  1A 東郷 亮太(吹上)     

    電車の窓から聞こえる住宅地 朝から晩まで鳴り続く ふるさとに帰る人出る人を乗せて

  • 2016年11月08日(火)

    生産物即売会(11月11日(金))!

     11月11日(金)10時~12時30分学校農場にて生産物即売会が実施されます。生徒達が,毎日の学習の中で,栽培・飼育した農産物や加工品を地域・保護者の方々に見てもらうことを目的としたものです。購入していただきいろんなご意見をいただけたらうれしく思います。例年たくさんの方々が来校されますが,あっという間に売れ切れてしまいます。

     今回の即売会での新商品を紹介します!それは,ソ-セ-ジです。生物工学科の生徒達による研究の一環で,地域にある手作りハム工房蔵さんと提携して,学校の黒豚だけを使用したソーセージ4種類を開発しました。チョリソー,粗挽き,ホワイト,バジル味です。どれも大変おいしいです!!。価格は今回限りかもしれません。1袋250円で売ります。どうぞよろしくお願いいたします!

    DSCN1118

  • 2016年10月20日(木)

    コンバインでの稲刈り後,裁断された稲わらを活用しています。

    本校の稲刈りは,コンバインによる稲刈り・脱穀とバインダーや手刈りによる掛け干しをする稲刈りを行っています。

    野菜の授業で,連棟ハウスにトマト栽培をする時に活用する,裁断された稲わらを運んでいました。裁断された稲わらを敷き詰めることで雑草発生を抑えたり,水分保持の役割を期待しています。生徒は,気持ちのいいほどに動いていました。

    IMG_2341IMG_2340IMG_2339IMG_2342

  • 2016年10月20日(木)

    1年生全員に刈払機取扱作業者講習が実施されました!

    DSCN0990DSCN0999DSCN1010DSCN1014 10月19日(水)に1日かけて,刈り払い機に関する知識や法令,実技を学び資格を取得する講習会が開かれました。

    対象は,1年生全員で,農作業の実習で刈り払い機を使用する場面が多いので,実習を安心・安全に行うためとキャリアアップをはかるために,1年生時に全員に資格を取らせています。

     

  • 2016年10月18日(火)

    速報 2016年鹿児島県ホルスタイン共進会鹿児島・日置・南薩地区予選会結果!

    本校から本日のホルスタイン共進会に4頭出品しましたが,下の結果になりました!

    クラス・牛の名前・(引き手の学年・クラスと氏名)・受賞内容

    第1部 ミルキッシュ ブラッド コラ(1B 川畑) 最優秀賞2席

    第3部 ミルキッシュ MBB ソフオモア アスター(1B 川畑) 最優秀賞2席

     〃   YKF カーソン ベガ RED(3B 和田) 最優秀賞3席

    第4部 ミルキッシュ ブラクストン バージニア (1B 川畑)最優秀賞2席

    なんと出品4頭とも入賞でき,地区の代表として県の共進会へ出場することになりました!今回は,2年生が職場体験学習に参加しているため1年生が引き手を努めました。畜産部1年生も大きく生長しています。

    DSCN1017DSCN1019

  • 2016年10月06日(木)

    課題研究草花班が市来中学校へ増殖した芝ザクラを届けました。

    課題研究草花班は,芝ザクラの増殖を進めています。

    草花班に市来中学校出身の福屋君と流合さんが在籍していることもあり,市来中学校に贈呈することになりました。本校の体育館前花壇に芝ザクラを春に植えており,芝ザクラの管理方法も伝えることができました。

    CIMG0059CIMG0064

  • 2016年10月05日(水)

    県教育委員会訪問に伴う公開授業!

    10月5日(水)に県教育委員会の学校訪問が行われましたが,併せて公開授業と研究授業を実施しました。3限目に1年農業経営科で数学を,4限目に1年生活科にて農業と環境(飼育)の教科の研究授業を行いました。テーマは,卵が日数によりどのように変化するかをそれぞれの班で,考察しその理由と順を発表するものでした。その後6限目にそれぞれの授業研究を行いましたが,まさにアクティブランニング的な授業になっていて,生徒達が能動的に参加できているなどいろいろな御意見を頂きました。今後の学校の活性化につなげていきたいと思います。

    DSCN0886DSCN0888DSCN0897DSCN0913DSCN0904

  • 2016年09月05日(月)

    教育実習生が来る!

    本日から27日までの約4週間の期間,東京農業大学4年生の竹花絢先生が,本校に教育実習に来られました!主に農業経営科2年のクラスと果樹を担当しますが,他にも部活動に積極的に参加したいとのことでした。しっかり頑張って多くのこと学んでください!

    Dscn0454

  • 2016年09月02日(金)

    課題考査

    始業式の日から本日にかけて課題考査が実施されました

     教科は,国語・英語・社会・数学・理科です。写真は3年生の考査の様子ですが,みんな真剣に一生懸命に取り組んでいます。いよいよ始まる進路実現に向けて精一杯頑張ってください!

    Dscn0447

    Dscn0448

    Dscn0449

  • 2016年08月26日(金)

    畜産部へ取材!

     南日本新聞社の成尾記者が畜産部の取材に来校されました。特色ある部活動を取材されているとのことで,もしかしたら11月21日(月)の南日本新聞社を含め全国12社の新聞に掲載されるかもしれないとのことでした。

     畜産部は,現在9月7日(水)の市の共進会,20日の地区の共進会,そして10月1日に行われる県の共進会に出場し入賞できるように一生懸命活動しています。

    Dscn0406

    Dscn0414

    Dscn0417

    Dscn0419

  • 2016年08月25日(木)

    進路決定100%をめざし面接練習!

    本日先日の校内選考会で推薦決定した生徒(就職希望者)全員の面接練習会を実施しました!講師には,キッズコーポレーションよりご紹介頂いた今林氏と立元氏をお願いいたしました。両氏とも現在企業等の新人教育や研修等で,ご活躍されていらしゃる方です。いよいよ生徒達も就職試験の開始が全国一斉に9月16日(金)と目前に迫ってきて,最後の練習に熱が入ってきました。

    Dscn0392

    Dscn0394

    Dscn0398

    Dscn0396

  • 2016年07月11日(月)

    DNAの抽出

    生命の深層にチャレンジ! 

    2年農業経営科の生物の実験で,DNAの抽出を行いました。内容は,ブロッコリーを磨りつぶし,洗剤と食塩と水を溶かした液体に一定の時間浸し,分離してできた上澄み液を濾過してできたDNA抽出液に,冷やしたエタノールを加えることではっきりと肉眼でDNAが分離されたことを確認できました。

    Dscn0168

    Dscn0175

    Dscn0174

  • 2016年07月11日(月)

    生徒会役員・農業クラブ役員選挙

    生徒会会長選と生徒会役員改選選挙及び農業クラブ役員改選選挙が実施されました

    生徒会会長改選では,2年から5名の立候補者が立ち,それぞれ自分のマニフェストを真剣に述べてくれました。応援者からは立候補者の人となりや応援したいと思った事柄を全校生徒に訴えました。生徒会役員改選では,1年の4名の立候補者より演説が行われました。次に農業クラブの役員改選として,12名の立候補者よりビジョンや九州大会・全国大会の成功へ向けての思いが示され,自分への投票を呼びかけました。どの候補者も素晴らしい演説を行ってくれました。その後選挙管理委員長の坂下さんより投票についての説明がなされ,各クラスにおいて投票が行われました。結果は後日発表となります。

    Dscn0159

    Dscn0161

    Dscn0166

    Dscn0167

  • 2016年07月07日(木)

    課題研究の授業で,生徒が頑張っています。

    課題研究の授業「生物工学」では,バイオサツマイモ苗の出荷が終わり,手作りの水耕栽培施設作成に取りかかっていました。「野菜」では,根深ネギ周辺の除草を終えた後,耕耘機で残った雑草の根を除くために耕耘をしていました。生徒それぞれに実践力のつく授業でした。

    Img_1911

    Img_1910_2

    Img_1915

    Img_1919

  • 2016年07月05日(火)

    日置地区農業後継者育成対策協議会

    上記の幹事会が実施されました!

    いちき串木野市の宮口農政課長の司会進行で,平成27年度事業報告及び収支決算,平成28年度役員改選,平成28年度事業計画(案)及び収支予算(案)が提案され承認されました。今後7月14日の総会でさらに審議を頂きます。参加者は,いちき串木野市・日置市の関係職員とさつま日置農協,鹿児島地域振興局,農業青年クラブ,農業経営者クラブの方々に検討いただきました。学校としてもさらに農業後継者育成へ向けて頑張っていきますので今後ともよろしくお願いいたします!

    Dscn1527

  • 2016年07月04日(月)

    進路ガイダンス

    外部講師を迎えてのマナー実技講座・模擬面接指導が行われる!

    5限目はKBCC鹿児島情報ビジネス専門学校の熊谷朋子先生よりマナーについてのお話と実技指導を頂きました。6限目は,鹿児島歯科学院専門学校の小濱柾利先生,鹿児島医療技術専門学校の古庄由和先生,鹿児島環境・情報専門学校の奥屋悦仁先生,KCS鹿児島情報専門学校の興武良先生,野村服飾専門学校の野村政彦先生の5名による模擬面接指導が行われました。いよいよ近づいてきた本番に備えての実技指導でしたが,大変緊張した中真剣な様子がひしひしと伝わってきました。講師の先生方本当にありがとうございました。また,それぞれの講師等の派遣に尽力頂きました鹿児島県進路支援センターの小松信明先生ありがとうございました。

    Img_2369

    Img_2349

    Img_2432

    Img_2407_2

  • 2016年07月01日(金)

    1学期末考査

    1学期末考査が,大雨のため来週(火)まで

    6月28日(火)~7月1日(金)までの4日間行われるはずの考査が,九州地方を襲った大雨の影響でJRが運休したため,7月5日(火)までに延長されることになりました。写真は,2年生の考査の様子です。みんな一生懸命に向き合っています。特に3年生にとっては進路に大きく影響する考査でもあります。日頃の努力がいい結果につながることを期待します!頑張ってください。

    Dscn1519

    Dscn1520

    Dscn1521

  • 2016年06月27日(月)

    第1回中高連絡会

    中高連絡会があり,23校の中学校の先生方が来校されました。。

     学科や寮(双葉寮)の紹介を生徒が行いました。農業経営科は,田中君(吉野東中学校)と流合さん(市来中学校),生物工学科は,窪田さん(伊集院中学校)と日高さん(串木野中学校),生活科は,小川さん(伊集院北中学校)と竹野さん(武中学校),寮は寮長の和田君(和泊中学校)と副寮長の若松君(開聞中学校)がそれぞれ工夫を凝らして発表してくれました。その後進路指導部から過去5年間の進路状況の報告や舎監長から1年生の現在の様子,教務から入学者選抜等について説明がなされ,中学校の先生方から多くの質問を頂きました。その後寮で各中学校の先生方と1年生との面談や現1年担任・副担任との懇談を行いました。発表してくれた生徒のみなさん,よかったです。ありがとう!!

    Dscn1497

    Dscn1517

    Dscn1513

  • 2016年06月21日(火)

    田植え!

     田植えの時期が到来!

    本日1・2限目に農業経営科1年生による田植えが行われました。田んぼに一列に並んで昔ながらの手植えを行いました。慣れない泥に足をとられながら笑顔の絶えない実習になりました!秋の収穫が楽しみです!

    Dscn1468

  • 2016年06月09日(木)

    限定商品 うめ~ドリンク 販売が開始されました。

    清涼飲料 うめ~ドリンク 100円がうめの原材料がある分だけ生産されます。

    うめ~ドリンクを飲んでみると,ウメエキスが口の中に広がりました。氷を入れて飲むとまた格別では!! 

    ご存じでしょうか?いちごジャムなども材料の風味を活かすように工夫してあります。是非!ご賞味ください。

    Img_1852

  • 2016年06月07日(火)

    農芸市場の開催!

    毎週(火)曜日の14:00に農芸市場が開催されます!

     6月7日(火)14:00に定例の農芸市場が開催されました。季節の旬の野菜であるトウモロコシやキュウリ,トマトそして取り立ての卵やジュースやジャム,豚味噌等の加工品などが並びました。

    Dscn1360

     

  • 2016年06月07日(火)

    研究授業

    1年農業経営科にて研究授業が行われる!

     授業力の向上を図るため,研究授業が行われた。1年農業経営科のクラスで「スィートコーンの開花・結実と収穫の適期」について学習が行われました。授業では,教科書を使用しながら学習を深め,また、自分たちが実習で栽培したスィートコーンのスライドを見て確認したり,さらに,栽培のビデオで栽培条件のちがいによる結実の違いについても視覚的に学んでいきました。16:00からは本日の授業について検討会を行います。生徒にとって興味・関心を高めわかりやすい授業の在り方について今後も研修を深めていきます!

    Dscn1332_2

    Dscn1331_2

    Dscn1337

    Dscn1334

  • 2016年05月31日(火)

    市来農芸高校の農場では,収穫や定植が順調に行われています。

    本日,農芸市場の日です。生徒が生産しているトウモロコシ等が販売されます。

    今年入学した1年生は,ナスの定植をし,一人に一つ責任もって観察・栽培するために名札が立てられています。6月には,田植えも行われます。上級生は,旬な野菜の収穫と平行して,根深ネギの定植やイチゴのランナーを利用した苗の増殖等を行っています。生徒の作る農産物は,種まきから始まり,栽培・収穫・販売・後片付けとすべてを生徒が体験します。

    Img_1813

    Img_1811

    Img_1812

    Img_1810

  • 2016年05月18日(水)

    加工班による新商品「とろりプリン」ができました。

    本校鶏の規格外卵利用として,加工班が「とろりプリン」を完成させました。

    昨年度は,シフォンケーキを文化祭で販売し,大好評でした。今年度は,本校の果樹デコポンを材料に数量限定の「デコポンジュース」を販売し,今回は,本校鶏の規格外卵利用のプリンができました。原材料は,卵,生クリーム,牛乳,上白糖,ラム酒,バニラビーンズで10℃以下で保存し,賞味期限は5日間です。1袋2個入りで150円で販売しますが,原材料の規格外卵は多くありません。是非,食べてみてください!!

    Img_1682

  • 2016年05月17日(火)

    本日の農芸市場は,完売でした。

    市来農芸高校 定期の農芸市場が,今年度初めての完売でした。

    本日は,14時からたくさんの地元の方が来校されました。わずか30分足らずで完売しました。タマネギやキュウリ,タマゴ,ブタミソ,チリメンミソ,いちごジャム,麦みそ,ニューギニアインパチェンス,ペチュニア等を販売しました。来週は,中間考査期間ではありますが,職員で農芸市場を開きますので,お買い求めください。

    体育館前の花壇づくりに,新しい試みが始まりました。

    体育館右側の花壇には,手前にシートを張りシバザクラの植え込みが行われました。将来,花が咲いた様子を想像しながら作業が完了しました。今週は,晴天続きですが,早く根付いてほしいです。

    Img_1677

    Img_1678

  • 2016年05月11日(水)

    トウモロコシの花が咲いています。

    農業経営科・生物工学科・生活科が定植したトウモロコシの花が咲いています。

    都市近郊型農業を踏まえて,トウモロコシの収穫が長く続くように定植時期をずらしながら作付けされています。本日から晴天が続きそうです。花粉が風などで落ちてたくさんのトウモロコシの粒となるよう結実してほしいです。ネットや電柵は,アナグマなどの害獣侵入防止対策です。

    Img_1663

    Img_1664