学校の様子

  • 2023年03月20日(月)

    3/17 環境園芸科1年 学習発表会

    3月17日 (金)

    環境園芸科1年生の授業「農業と環境」で学習発表会を行いました。
    6グループを分かれて、これまで学習した内容について以下のテーマでポスター発表を行いました。
     

    テーマ
    ・バイオ炭を考える
    ・世界農業遺産とは
    ・田の神様の調査
    ・自主テーマ(害虫駆除に関すること)
    ・広葉樹の特徴について
    ・SDG'sと農業

    質疑応答では,発表を聞いた生徒から積極的にさまざまな意見が出されて、
    充実した発表会となりました。

    1C発表01

    1C発表03

    1C発表02

     

     

  • 2023年03月20日(月)

    3/17 餅の試食をしました(農業科)

    3月17日(金)

    農業科1年の「農業と環境」という授業で、餅の試食をしました。
    播種から田植え、稲刈りまで自分達で行った米餅の味は格別で、つきたて餅と揚げ餅を存分に味わいました。

     

    mochi

    mochi02

     

  • 2023年02月28日(火)

    2/27 卒業式予行 表彰式

    2月27日 (月)

    卒業式が翌日に迫り,予行が行われました。

    予行表彰01


    また,表彰式では,以下の表彰を行いました。

    県教育委員会賞
    全国高等学校長協会賞
    産業教育振興会賞
    県産業教育振興会賞
    岩崎賞
    農業クラブ連盟表彰
    アグリマイスター賞(ゴールド・シルバー)
    3か年皆勤賞
    文字力テスト成績上位者

    予行表彰02

    予行表彰03

    予行表彰04

     

     

     

     

  • 2023年02月24日(金)

    2/21 校内プロジェクト発表選考会

    2月21日 (火)

    午後から,令和4年度農業クラブ 校内プロジェクト発表選考会が行われました。
    来年度の県プロジェクト研究発表会にむけて,日頃の授業での実践などについて,各学科2年生を中心に8班が取組みの発表を行いました。

     

    校内P発表01

    校内P発表02

    校内P発表04

    校内P発表05

    校内P発表08

    校内P発表03

     

  • 2023年02月24日(金)

    2/13 表彰式 全校朝礼

    2月13日 (月)

    第7回高校生よかアイディアコンテスト 学長賞を受賞した自主研究班3名の表彰を行いました。

    0217_表彰式01

    その後は,全校朝礼が行われました。
    自宅学習期間中の3年生が出校日ということもあり,本年度の3学年が揃う最後の全校朝礼となりました。

    0217_表彰式02

     

  • 2023年02月14日(火)

    2/13 令和4年度 営農の門出を励ます会

    2月13日(月)

    卒業後に農林農を自営する生徒,研修後自営を志す生徒,農業関係へ進学する生徒の門出を激励する目的で,「営農の門出を励ます会」が行われました。
    本年度は,大学・県立農業大学校へは4名が進学し,農業関連事業所へは10名が就職します。
    登壇した17名の生徒を代表して農業経営科 高橋 大希さん,畜産科 佃 隆太さん・時任 利一さんの3名が,今後の抱負を述べてくれました。
    高校3年間での本校での学びを生かして,卒業後も農業の道で活躍してくれることを期待します。

    営農の門出01

    営農の門出02

    営農の門出03

    営農の門出04

     

  • 2023年02月14日(火)

    2/13 進路体験発表会

    2月13日(月)

    卒業を控えた3年生は自宅学習期間に入りました。
    出校日の今日は進路体験発表会が行われ,進学5名 就職5名の計10名の3年生が,自分の進路決定に向けて取り組んだことを振り返り,1.2年生に向けてのアドバイスを送りました。
    これから自分の進路を考える1.2年生もメモを取り,真剣に耳を傾けていました。

    進路体験01

    進路体験02

    進路体験03

    進路体験04

     

     

     

     

  • 2023年02月10日(金)

    2/7 市来農芸産の純黒糖ができました(農業科)

    2月7日 (火)

    本校で栽培したサトウキビから純黒糖ができました。

    このサトウキビは防風垣として台風から露地野菜を守る目的で栽培していたもので,昨年は2度の台風から野菜を守ってくれました。
    今回は,農業科2年生 作物班が中心となり,パッケージデザインやキャッチコピーも生徒自らで考案しました。


    黒糖04

    黒糖03

    黒糖02

    黒糖01

     

  • 2023年02月07日(火)

    2/6 農業科2年視察研修

    2月6日(月)

    農業科2年生が視察研修を実施しました。
    今回は,植物バイオ班と果樹・野菜班の2班に分かれて,各々3カ所の農場・事業所を訪問しました。
    このうち,野菜・果樹班は,濱田農園(鹿児島市),はぎいわ農園加治木農場(霧島市),竹ノ内観光農園(霧島市)の3カ所を訪問しました。
    それぞれの農場での作物栽培上の工夫や注意点,農業経営の取組内容など,興味深いお話をいただき,普段の授業とはまた違う視点で学ぶことができました。

    2A視察研修01

    2A視察研修03

    2A視察研修04

    2A視察研修02

     

  • 2023年02月07日(火)

    2/3 ワクワク人材発掘プロジェクト 職場見学会

    2月3日 (金)

    市内で就職を考えている高校2年生を対象に,いちき串木野商工会議所青年部主催の「ワクワク人材発掘プロジェクト職場見学会」が開催されました。
    企業の方々のお話を現場で実際に聞いたり,仕事の様子を見たりすることで,求人票ではわからない職場の雰囲気や仕事の具体的な内容を知ることができました。
    今回の経験は,来年の就職活動に向けて非常に有意義な1日となりました。
    お忙しい中,熱心に説明してくださった各企業の方々,企画してくださった青年部の皆様,ありがとうございました。

    職場見学01

    職場見学02

    職場見学05

    職場見学03

    職場見学04

    職場見学06

     

  • 2023年02月03日(金)

    1/31 技能検定練習(フラワーデザイン)

    1月31日(火)

    環境園芸科2年生の「フラワーデザイン」の授業で,7月に行われる技能検定の練習に取り組みました。
    フラワー装飾技能検定3級では,決められた時間内に,花束,バスケットアレンジ,ブートニアの制作を行います。
    「フローリスト家村」の家村先生におこしいただき,第1課題である花束の作り方を,3時間詳しく教わりました。
    半円形のきれいな花束を作れるように,今後も練習を重ねていきたいです。

     

    フラワーデザイン練習02

    フラワーデザイン練習01

  • 2023年01月31日(火)

    1/31 サツマイモウイルスフリー苗(焼酎用)引渡式(農業科)

    1月31日 (火)

    焼酎用サツマイモのウイルスフリー苗約9,000本をさつま日置農業組合と(有)白石酒造に引き渡しました。

    この苗は地域連携活動の一環として,農業科2年生と生物工学科3年生の植物バイオ専攻生が実習で育てたもので,地域の産業(焼酎製造)の活性化に一役買っています。

    今回引き渡された苗はさつま日置農協では組合員の方々が所有する畑で栽培,(有)白石酒造では会社の専用の畑で栽培し,焼酎の原料として活用するとのことでした。

     

     

    サツマイモ苗04

    サツマイモ苗03

    サツマイモ苗02

    サツマイモ苗01

     

  • 2023年01月31日(火)

    1/31 表彰式

    1月31日 (火)

    各種表彰式が行われました。

    第69回ビジネス文書実務検定試験[R4.11.27]
     2級4名,2級(ビジネス文書部門)3名,3級26名,3級(速度部門)13名

    表彰式1月01

    第10回高校生ビジネスプラン・グランプリ[R4.11.17]ベスト100
    2022年度日本経済大学全国高校生ビジネスプランコンテスト[R4.12.11] ファイナリスト賞
     自主研究班 
      2年農業科 吉松花 1年畜産科 上村愛 1年環境園芸科 田邊ゆきな

    表彰式1月02

    令和4年度科学教育振興助成成果発表会[R4.12.25]
     参加賞 2年環境園芸科 久保優人

    表彰式1月03

    令和4年度鹿児島県ビジネスプランコンテスト[R5.1.21]
      大賞 KER九州経済研究所賞
         1年畜産科 上村愛

    表彰式1月04

    第6回和牛甲子園[R5.1.20]
     取組評価部門 最優秀賞  
     総合評価部門 奨励賞
       畜産部
        3B 佃隆太  森川裕介
        2B  嬉野 ほたる
        1B 吉野由桜 宮脇優 野添祥輝 原田晄惇 
           東希好絆 田中瀬羅 下茂憲治 土川柊子
           根釜由空

    表彰式1月07

    表彰式1月05   表彰式1月06

     

  • 2023年01月26日(木)

    1/20 第6回和牛甲子園 取組評価部門 最優秀賞受賞

    1月20日 (金)

    第6回和牛甲子園が1月19日・20日に東京で開催され,畜産部のうち5人の生徒が現地に赴いて参加しました。
    大会初日である19日,品川グランドホールで,これまでの取組を披露する場である体験発表会があり,この取組評価部門で市来農芸高校が最優秀賞を獲得しました。
    2日目である20日は,東京食肉市場で勉強会と枝肉共励会(セリ見学)に参加,引き続き品川グランドホールで開催された特別授業及び講義のあと,褒賞式に臨みました。褒賞式ではまず初めに枝肉評価部門の成績発表があり,事前(17日)に本校から東京に旅立った2頭の牛の枝肉の受賞をドキドキしながら待っていましたが,結局,枝肉評価部門では入賞を逃してしまったこともあり,総合優勝を獲得することができませんでした。
    同時に学校でも6人の1年生部員がWeb配信観覧で参加しており,日々の活動を頑張ってきただけに悔しさを隠しきれない様子でした。来年に向けて決意を新たにして総合優勝獲得を目指して頑張っていきます。

     

    和牛02

    和牛01

     

     

     

     

     

  • 2023年01月26日(木)

    1/21 鹿児島県ビジネスプランコンテスト 大賞受賞(自由研究班)

    1月21日 (土)

    令和4年度 鹿児島県ビジネスプランコンテストが鹿児島中央駅隣接のライカ南国ホールで開催されました。今回は昨年の記録を超えることを目標に,畜産科1年 上村愛さんがファイナリストとして出場しました。そして結果は,なんと最高峰である「大賞」を受賞しました。

    このコンテストは,起業に向けた機運醸成や事業家支援を目的に2018年から開催されているものです。
    1次審査を通過したファイナリスト15件の1人に選ばれた上村さんは,
    コオロギの養殖と発酵熱の利用で家畜飼料を生産するビジネスモデルについての提案で,大人顔負けの堂々とした元気のあるプレゼンテーションを行い,審査員と観覧者に驚きと感動を与えてくれました。


    ビジネスプラン01

    ビジネスプラン02

  • 2023年01月20日(金)

    1/19 南薩地区高等学校文化祭

    1月19日 (木)

    いちきアクアホールで南薩地区の高等学校文化祭が開催されました。
    本校からは吹奏楽部、美術部、書道部が参加しました。
    吹奏楽部は串木野高校と合同で素晴らしい演奏をしてくれました。

    koubunsai01

    koubunsai04          koubunsai02

    koubunsai03          koubunsai05

  • 2023年01月19日(木)

    1/17 第6回 和牛甲子園にむけて(畜産部)

    1月17日 (火)

    1月19日・20日に開催される第6回和牛甲子園に先立ち,東京に向けて裕介号と桃李号が出発しました。

    wagyusyuppin01

    wagyusyuppin02

     

  • 2023年01月18日(水)

    1/17-1/20 修学旅行(2年生) ④

    2日目 午前

    修学旅行2日目はスキー研修です。
    スキー場に向かう途中で富士山を見ることができました。
    生徒たちは転んだりしながらもスキーを楽しんでいます。
    午後はリフトに乗って上の方からすべる予定です。

     

    ryokou02am01

    ryokou02am02

    ryokou02am03

    ryokou02am05

    ryokou02am04

     

  • 2023年01月17日(火)

    1/13 市来中学校でのかんきつ販売(果樹専攻)

    1月13日(金)

    13時30分〜14時まで市来中学校で本校の果樹班が育てた「はるか」と「レモン」の販売をしました。
    本年度は,昨年より大きく育ち,糖度・酸味とも上々な仕上りで,多くの方々に喜んでいただいています。
    今後も自分たちの生産物の販売等,市来農芸高校の取組を広げていきたいと思います。

     

    果樹販売01

    果樹販売03

     

  • 2023年01月17日(火)

    1/11 総合実習(草花)での玄関前の装飾(環境園芸科)

    1月11日 (金)

    1月11日は鏡開きです。しめなわ飾りを取り外し,パンジー,ビオラで正面玄関を飾りました。
    みんなで話し合い,色合いや品種のバランスを考えながら納得のいく配置に仕上りました。

     

    C科装飾01

    C科装飾04

    C科装飾02

    C科装飾03

  • 2023年01月16日(月)

    1/16 修学旅行結団式

    1月16日 (月)

    明日から2年生は山梨・関東方面へ修学旅行に出発します。
    修学旅行を前に,結団式が行われ,旅行に向けた心構えができました。

     

    結団式04          結団式01

     

    結団式02          結団式03

  • 2023年01月10日(火)

    1/10 始業式 農業クラブ役員任命式

    1月10日 (火)

    令和5年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

    今日から3学期スタートです。
    始業式では校長先生が,昨年を振り返って新年がさらなる飛躍の年になるよう,各学年ともに時間を意識した行動が大切であるということを話されました。

    3shigyou01

     

    その後,農業クラブ新役員の任命式が行われ,校長先生から各役員に任命証が手渡されました。

    3shigyou02

    3shigyou04

  • 2022年12月28日(水)

    年末年始閉庁日(12/29~1/3)のお知らせ

    12月28日 (水)

    早いもので令和4年もいよいよ終わろうとしています。そして,新年を迎えるに当たり,門松,しめなわ飾り等の準備も終わりました。
    今年も地域,同窓会,PTAの皆様等には大変お世話になり,ありがとうございました。新年もよろしくお願いします。

    さて,年末年始期間中,本校はお休み(閉庁)となりますので御了承くださいますよう,お願い申し上げます。

    〇 年末年始休業による閉庁12/29〜1/3(1/4に学校は開きます。)

    年末04    年末02

    年末03    年末01

  • 2022年12月27日(火)

    12/24 表彰式 終業式

    12月24日 (金)

    2学期締めくくりの終業式が行われました。
    式に先立ち表彰式も行われました。

    校内持久走大会 (11/11実施)
    令和4年度かごしまおいしいもの選手権 (11/16開催)
    第65回 鹿児島県児童生徒作文コンクール (11/18 開催)
    第24回南九州市かわなべ青の俳句大会 (1126 開催)
    第18回農業簿記検定試験 (11/27 実施)
    鹿児島国際大学第2回中学生・高校生英語俳句コンテスト (12/3 開催)
    第73回鹿児島県高校美術展 (12/15 開催)
    校内クラスマッチ (12/22 実施)

    IMG_4259 IMG_4261 IMG_4263 

    IMG_4266 IMG_4268 IMG_4269

    IMG_4270 IMG_4271 IMG_4274

    3学期は1/10 からとなります。
    心身ともに健やかに有意義な冬休みを過ごしましょう。

     

    そして,校門には本校職員が作成した門松も飾られました。
    また新たな気持ちで新年を迎えましょう。

    IMG_4275

     

  • 2022年12月27日(火)

    12/21 JA講座

    12月21日 (水)

    JAさつま日置の職員さんをお招きして,2学年を対象にしたJA講座が行われました。
    組織の成り立ちや事業,地域家貢献活動,さらに本校との連携まで,幅広い取組をされていることを知ることができました。
    また,本校OBからのメッセージ,多くの「ありがとう」に触れられる職場だということについて熱くお話しいただき,普段からなじみのある組織について改めて深く知ることができました。

     

    JA講座01  IMG_4254

     

    IMG_4255   IMG_4256

  • 2022年12月21日(水)

    12/20 第2回防火防災訓練

    12月20日 (火)

    2学期も残り少なくなってきました。
    同時に寒い日も続き,火の取扱いには注意しなければならない季節となりました。
    本日は,いちき串木野市消防署の方々のご協力の下,防火防災訓練を実施しました。
    避難経路の確認の後,校舎内での出火を想定し,グランドへ避難しました。
    その後,各クラスの代表各2名が消火器の使い方の実演を行いました。
    消火器の使い方のみならず,実際の火事が発生した場合は,周囲へしっかり知らせることが大切であるというお話も伺うことができました。

     

    防火訓練01 防火訓練02 

    防火訓練03

  • 2022年12月21日(水)

    12/16 青春市場inベルク広場に参加しました

    12月16日 (金)

    天文館通りのベルク広場で開催された青春市場というイベントで,学校で生産した深ネギ,ジャガイモ,ミカン,卵,豚味噌等を販売しました。
    販売に参加した2年生の生徒2名も大勢のお客様を相手に笑顔で対応していました。忙しくて大変でしたが良い経験ができました。

     

    青春市場01  PXL_20221216_031329438.MP - 中原幸太

  • 2022年12月21日(水)

    12/16 2学期PTA

    12月16日 (金)

    2学期PTAがおこなわれました。
    寒波が到来し,寒い日ではありましたが,多くの保護者の方々に来校いただきました。
    また,休憩時間等には生産物販売を行い,好評でした。次回のPTAの際もよろしくお願いします。

    2学期PTA01 2学期PTA02

  • 2022年12月21日(水)

    12/13 農業クラブ役員立候補者立会演説会

    12月13日 (火)

    農業クラブ役員立候補者立会演説会がおこなわれました。
    1・2年の各クラスから9名が立候補し,応援演説者とともに,これからの農業クラブの運営に向けた自らの考えを述べてくれました。
    開票の結果,新役員が以下のように決定しました。

    会 長  2年農業科   吉松 花
    副会長  2年農業科   宇都 凛太朗
    副会長  1年環境園芸科 水谷 優花
    書 記  2年農業科   服部 鳳馬
    書 記  1年環境園芸科 中村 明音
    会 計  2年環境園芸科 久保 優人
    会 計  1年農業科   濵田 凌汰
    会計監査 2年畜産科   園田 ななみ   
    会計監査 1年畜産科   五反 美羽   

     

    農ク改選01 農ク改選02 農ク改選03 農ク改選04 

  • 2022年12月19日(月)

    12/12 交通安全教室

    12月12日 (月)

    年末年始にあたり,交通量や校内外での活動量も増える機会が増えてきました。
    今回は,いちき串木野警察署交通課の方をお招きし,交通安全教室を実施ました。
    登下校時に活用する自転車の点検ポイントやDVD視聴を行い,交通安全意識を高めることができました。

     

    交通安全01  交通安全02  交通安全03