アーカイブ
2017年10月
2017年10月31日(火)
芸術鑑賞会の開催!
待ちに待った芸術鑑賞会が行われました。先日紹介しましたように,プロのミュージシャンによるボイトレに関する講演会とコンサートでした!さすがプロ本当に凄かったです。生徒達もめったに触れることのないロックの世界を堪能していました。
それからなんとサックスで本校数学担当の有川先生がサプライズ出演しましたが,とっても上手でした。みんなびっくりでした!
2017年10月30日(月)
かごしま剣道選手権大会
10月28日(土)に姶良市総合運動公園体育館にて実施された学剣連かごしま剣道選手権大会に本校からも6名の生徒が出場しましたが,高校1年生男子の部に出場した1A南生吹(上市来中)君が1回戦樟南高校,2回戦鹿児島実業高校,3回戦国分高校に勝利し,4回戦で錦江湾高校の生徒に負けはしたもののベスト8に入賞することができました!今後の活躍が楽しみです。
2017年10月30日(月)
2017鹿児島ホルスタイン共進会結果
10月28日(土)に姶良中央家畜市場で行われました鹿児島県ホルスタイン共進会に出品しましたが以下のような結果でした。
・第2部 MKアイディードアマンレイET 3席 優秀賞 リードマン 3B益山寧々(松元中)
・第3部 ミルキッシュ キャピタルゲイン フロンティア スピリツツ 4席 優秀賞 リードマン 2B上村実優(鴨池中)
2017年10月30日(月)
表彰式
10月6日に伊佐市で実施された鹿児島県学校農業クラブ家畜審査競技大会(乳牛の部)で最優秀賞を受賞した2年生物工学科の上村実優さん(鴨池中学校出身)の表彰式が実施されました。日頃から畜産部で,本当に一生懸命牛のお世話をしている生徒なのでとてもうれしく思います!おめどう!
2017年10月27日(金)
秋の読書週間!
10月27日(金)~11月7日(火)の期間は、読書週間になっています。日頃部活や勉強で忙しかった人も自分を見つめ直すいい機会ですので,是非本に触れていい刺激をもらって,いろんなことを考えてみてください!本との素敵な出会いがきっとあると思います。もしかしたら一生を左右する出会いかもしれませんよ。
そんな機会にしてほしいと図書委員さん達がポスターを作って啓発活動を行ってくれました。素敵な絵ばかりですね。
図書館に是非来てね!
2017年10月26日(木)
かごしまの教育県民週間(11月1日~7日)
県教育委員会は,「あしたをひらく心豊かな人づくり」を基本目標として,生涯学習の観点に立ち,主体性・創造性・国際性を備え,人間性豊かでたくましく生きる県民の育成をめざして,活力ある教育の振興に努めているところである。しかし,本県においても,少子・高齢化,国際化,高度情報化,地方分権の進展などの社会経済情勢の変化に伴う課題及び基礎学力の揺らぎやいじめ・不登校などの教育上の問題が,時代的・社会的課題として顕在化してきている。このような背景を踏まえ,学校・家庭・地域社会のより一層の連携と協力の下に,県民一人一人が鹿児島の教育について考える気運を高め,本県教育の充実と発展を図るため,地域が育む「かごしまの教育」県民週間を設ける。県教育委員会では,この週間において,保護者・地域住民への学校の開放等開かれた学校づくりへの取組などがなされるよう,学校や市町村教育委員会に働きかけるとともに,関係団体等と連携を図り,積極的な広報・支援活動を展開する。(HPより)
市来農芸高校では,上記のことを踏まえ,地域の方々に少しでも学校のことを理解して頂き応援団になってもらいたく,11月1日(水)~11月7日(火)は学校を解放しどなたでも自由に授業や実習等を見ていだだきたいと計画しています。ご来校の際は,玄関のところで名簿に記帳していただき,時間割表をとって自由にクラスや農場を見てください!また,この期間や前後の週間に下記のような行事を行いますので,是非ご来校ください!
〇10月31日(火)芸術鑑賞会(生徒・保護者向け)大槻水澄さんによる講演とバンドVSOPによるコンサート13:30~15:30 体育館にて
〇11月1日(水)~7日(火)授業・実習の一般公開,研究授業(2日3限目井戸先生(2年目研修),6日4限目草水先生,6日5限薗田先生(パワーアップ研修),16:00~授業研究
〇11月10日(金)生産物販売会・PTAバザー
〇11月17日(金)文化祭
〇11月24日(金)持久走大会(コース沿線の方々応援をよろしくお願いします!)
2017年10月25日(水)
稲刈り実習
1年生は,全学科の生徒達が農業の基礎を学ぶために,稲の栽培について学習しています。春に全員で田植えを行いましたが,秋になっていよいよ収穫の時期を迎えました。そこで,10月23日(月)~25日(水)にかけて,それぞれの学科の生徒達が稲刈りにチャレンジしました。もちろん鎌による手刈りでしたが,ほとんどの生徒が初体験で,手を切るのではととても心配しました。中には雨クツを切ってしまった生徒が何人か見受けられました。しかしすぐに慣れてきて,とても上手なものでした。その後,ひもで結束して稲木に干しました。干すことによって水分が少なくなってアミノ酸と糖の含有率が高くなることと藁の部分の栄誉分や旨みが最下部の稲の部分に凝縮するとのことでおいしくなるとのことでした!
写真は生活科1年生の実習の様子です!
2017年10月23日(月)
市来農芸高等学校説明会!
10月20日(金)市来農芸高等学校にて,夜の7:00~8:30の時間帯に,学校説明会を開催しました。中学校3年生の生徒・保護者の多数の参加を頂きましたが,学校からは各学科の紹介や寮の紹介,進路先そして,いちき串木野市の支援策などを説明させて頂きました。その後質疑応答や個人面談を行いました。市来農芸高校のことで,わからない点や心配なことなどいろんな相談などがありましたが,理解していただけたと思います。今後は,10月27日(金)川内文化ホールで,11月6日(月)鹿児島中央公民館A会議室でも行います。もし,今からでも参加したい方がいらしゃいましたら,遠慮なくご連絡ください。 連絡先 市来農芸高校 教頭まで TEL 0996-36-2341
2017年10月23日(月)
家庭クラブ「和食を食べようプロジェクト」
10月23日(月)日頃調理等の座学や実習で学んでいる成果を競う和食コンテストが先日行われましたが,本日コンテストの入賞の候補者及び1位~3位の生徒の表彰を行いました。候補者は12名に絞られましたが,その中から生徒全員による投票で最も票が多かった3人を決定し表彰しました。結果は下記のとおりです。
第1位 笠野 舞さん(3D)サクサクかつ丼定食
第2位 松本 凜さん(2D)しょうが焼定食
第3位 中 香乃さん(3D)我らが高校生の味方,みんな大好き鶏南蛮定食
その他の料理も創意工夫がされ,甲乙つけがたいものでした!
2017年10月22日(日)
いちき串木野市~地かえて祭り~2017 本校生参加
10月21日(土)・22日(日)串木野新港隣接会場で~地かえて祭り~2017がありました。明治維新150周年記念 維新バーガー ISHIN BURGER(イシンバーガー)は,いちき串木野市が3高校に提案し,神村学園高等部調理・製菓衛生コース20名が完成させ,販売会場では,市来農芸高校生6名と串木野高校生4名で前売り券から販売を手がけ,インタビューに対応しながら完売しました。また,味の五番勝負アジアンカップinいちき串木野も開催され,本校生4名が交代でボランティアを努めていました。台風21号が近づいて風が強いと感じましたが,雨はほとんど降らず盛況でした。
2017年10月20日(金)
PTAによる物品・食物バザーについて(お知らせ!)
本校の大きな学校行事である文化祭が11月17日(金)に行われますが,その1週間前の11月10日(金)に生産物販売会が実施されます。生産物販売会では,生徒達が授業や実習で栽培・飼育・加工した生産物を地域の方々に披露して販売する行事ですが,毎年1000名を超える地域の方々が来校くださります。PTAでもこの行事に合わせ,家庭に眠っているタオルやコップなどの品物の販売やお菓子や赤飯や豚汁などを販売して盛り上げて頂いています。本日は,そのための試作会をされてましたが,どれもすばらしい出来で,食べさせて頂きましたが,とてもおいしいものでした。写真は,赤飯・ネッタボ・ふくれ菓子でしたが,当日は,このほかにも農芸汁・豚バラ丼・丸ボーロなどいろいろあるようですので是非買いにきてください!
2017年10月20日(金)
芸術鑑賞会!10月31日(火)(お知らせ!)
10月31日(火)13:30~15:30にかけて大槻水澄さんによる講演(ボイトレライブ)とバンド”VSOP”によるコンサートの鑑賞会を本校体育館にて行います!出演者は,小田和正さん,西城秀樹さん,福山雅治,濱田省吾さん,SMAPさんなどメジャーな方々と過去に共演やバンドのプロデュースをされておられたとのことでした。本物のミュージシャンの方々のさまざな経験や音楽にかける思い,もしかしたら業界の裏話,そして何よりも本物の音楽に直に触れることで,いろんな思いができるのではと大変楽しみです!保護者の皆様ももし時間に都合がつく方は,是非体育館に足を運んで,生徒達と一緒に直に見て・聞いて・感じていただければと思います。楽しい時間を共有しましょう!
メンバー紹介の記事を載せておきます!
doc12900720171020141536[PDF:645KB]
2017年10月20日(金)
第1回鹿児島県高等学校文化連盟 弁論大会
10月17日(火)サンエールかごしまにて,鹿児島県高等学校文化連盟主催の第1回鹿児島県高等学校文化連盟 弁論大会が実施され,本校から2年生活科の黒瀬さんが発表しました。大変どうどうとした立派な発表をしてくれました。結果は,16人中7位で,とても素晴らしい発表で夕方のニュースでも取り上げて頂いていました!
2017年10月20日(金)
職場体験学習(キャリア教育)
10月16日(月)から20日(金)の5日間に渡り,2年生全員による職場体験学習が実施されています。体験場所は,本人の希望により地域の農業関係,製造業,販売業,水族館,動物園など様々ですが自分の夢に向かって選んだようです!先生方が巡回指導を行っていますが,みんな日頃の学習・実習,寮生活で培ったスキルで,しっかりと頑張っているためかお誉めの言葉を多数頂いています。主な体験場所は下記のとおりです。
株式会社ゼロプラス,いちごハウス木場,澤田農園,橋口畜産,(株)宮路ファーム,(株)ECSファーム,上村畜産,瀬戸山畜産,久保五郎畜産,農業生産法人そのやま農園,池田農場,吉村醸造,小城製粉,濱田酒造,勘場蒲鉾店,Aコープ串木野店,(株)タイヨー東市来店,さつま日置農協,さつま動物病院,いおワールド鹿児島水族館,平川動物園,薩摩蒸気屋工場,小田屋本店,お菓子の菊屋,danken谷山店,メゾンドタルトボーヌール,えぐち屋,指宿白水館,市来幼稚園,介護老人保健施設グレースホーム,吾愛人,串木野養護学校 など
2017年10月19日(木)
お知らせ!MBC番組” どんとかごしま ”で放映!(予定)
11月15日(水)MBCの20:00~の「どんとかごしま」の番組の中で,県内のお肉(牛・豚など)に関する紹介を放映されますが,その番組の中で,一部本校の黒豚班の活動を取り上げて頂けることになりました!日々の飼育管理や本年度の”金の桜黒豚”に関するさまざまな活動の様子が放映されます。
是非ご覧ください!高校生が黒豚を通して,地域の活性化に頑張る姿がうかがえるはずです!
2017年10月19日(木)
お知らせ! KKB番組で”牛に恋する女子高校生”が放映される!
KKBの番組で,今まで,本校の畜産部の活動をよく取り上げていただきました。特に畜産部の活動を,昨年から年間をとおして,取材していただきましたが,畜産部の最大の目標であった全国和牛能力共進会も終わったので,総集編として30分の番組で放送していただけることになりました。期日は,10月29日(日)朝5:20~5:50で, KKB テレメンタリーで 【牛に恋する女子高校生】 のタイトルで放送されます。この内容は,全国のローカル番組として全国各地で放送されることも決定しています!心から感謝します。どうぞ農業高校について感心のある全国のみなさん是非ご覧ください!命に向き合う高校生のひたむきな姿や牛を通して成長していく姿に感動をもらえると思います。
2017年10月19日(木)
刈り払い機作業者講習について
本日全学科1年生全員を対象に刈払機作業者講習がありました。内容は,刈払機に関する基礎知識,作業に関する知識,点検及び整備に関する知識,振動障害に関する知識,関係法令を座学で学び,最後に実際に刈り払い機の作業の実技を学びます。
2017年10月19日(木)
桜角煮バーガー
doc12881920171019101841[PDF:467KB]
いちき串木野市の大きな行事である【地かえて祭り】がいよいよ10月21日(土)・10月22日(日)串木野新港隣接会場に開催されます。今回は,明治維新150周年の記念事業とのことで,いちき串木野市から高校生のボランティアでの参加の相談を受けました。そこで,黒豚班が立ち上がり検討を重ねた結果,せっかくなので地域の3高校みんなで何かできないかとアイデアを出し合ったところ,本校の黒豚を食材に,神村学園高等部の調理科のお力を借りて市内の特産品になる商品を開発してもらい,串木野高校・神村学園高等部・市来農芸高校の3高校が協力して祭の日に,販売をして盛り上げようとなりました。写真は,開発された【桜角煮バーガー】です。他にもまぐろを食材とした【マグロメンチバーガー】も披露されます!下記の日程で販売されますので是非ご来場ください!
※ 10月21日(土)金の桜黒豚の焼き豚試食
1回目10:00~ , 2回目14:00~
※ 10月22日(日)桜角煮バーガー(500円),マグロメンチバーガー(500円)の販売
1回目11:00~(150食),2回目14:00~(150食)
とってもおいしいですよ!若い高校生が元気に販売しますのでよろしくお願いします。
2017年10月19日(木)
平成29年度「鹿児島・日置」地区専門高校フェスタ(お知らせ)
本日平成29年度「鹿児島・日置」地区専門高校フェスタの第1回実行委員会が実施されました。地域の方々や小・中学生のみなさんにどのように専門高校の良さを伝えていけばよいか,各部会にて検討しました。
下記の日程で,高校生が自分たちが学んでいる専門高校の良さを,発表や体験・展示をすることで発信しますので是非足を運んでください!
記
1 期日:平成29年12月16日(金)10:00~15:10,場所:鹿児島中央公民館
2 主催:鹿児島県産業教育振興会,鹿児島・日置専門高校フェスタ実行委員会
3 共催:鹿児島県教育委員会,鹿児島市教育委員会,
鹿児島県高等学校教育研究会(農業部会,工業部会,商業部会,水産部会,家庭部会,看護部会,福祉部会)
4 参加校:開陽高校・鹿児島工業高校・鹿児島商業高校・鹿児島女子高校・
鹿児島南高校・吹上高校・鹿児島水産高校・神村学園高等部・明桜高校・市来農芸高校
5 内容:
【1】各部会の専門高校生による実演・体験
【2】学習成果の発表
【3】教育活動の紹介(学科の教育活動の紹介,作品展示,実演・実技)
【4】農産物等の即売実習(農産物・加工品及び生徒作品等の即売)
【5】進路情報の提供(各学校の学校案内の配布)
小・中学生のみなさん,地域のみなさん,高校生が一生懸命頑張るので是非おいでください!
2017年10月16日(月)
中間考査が終わり,さっそく農場へ
中間考査が終わり,授業の再開です。2年生は今週職場体験学習です。生物工学科1年生は,栽培と飼育に分かれての実習です。栽培はタネから育てたダイコン等の除草,飼育は平飼い鶏の土の入れ替え(植物や動物が健康に育つための環境整備)を行っていました。生徒のいない圃場では,職員が管理機を使って除草をしていました。11月10日(金)生産物販売会に向けての根深ネギや玉ネギ苗も順調に育っています。水田の稲刈りも半分終わり,奥にあるモチ米の稲刈りは来週のようです。農場入り口の生活科が定植した花壇もシンプルに咲き誇り,落ち着いた雰囲気を醸しだしています。
2017年10月13日(金)
中間考査最終日です。農場では,ゆったりと時間が過ぎていきます。
今年導入された鶏の品種は,赤玉系のマースで,以前のボリスブラウンより耐暑性に優れています。本校は平飼いの為,鶏は土遊び等をして健康に過ごしています。稲刈りは,本日午後から機械刈り,生徒の手狩り・掛け干しは来週以降で天気との相談です。ちゃぐりんスクールのダイズも大きくなり実の充実が進んでいます。つぶらな瞳「金の桜黒豚」の豚さんは,柵の中から近づいてきます。生後3ヶ月経ったポニーもちょっと大きくなりました。1年生の栽培しているナスも農家さんレベルではないでしょうか。生活科のブロッコリーやカリフラワーは,パオパオをかけて蝶々の産卵防止です。農場はゆったりと時間が流れますが,学べることはたくさんあります。
2017年10月11日(水)
維新バーガーの誕生!
いちき串木野市では、「地かえて祭り」というイベントが毎年開催されています。「地かえて祭り」とは、中国の孟子の言葉「地易皆然(ちをかうればみなしかり)」 ~人は立場をかえれば行うことは同じになる~を引用しています。 毎年10月中旬に開催される商工業、農林業、水産業の各業界が一体となった魅力満載の産業祭です。1865年、いちき串木野・羽島から英国に渡った若き19名の薩摩藩士と、現代の高校生を重ね、地元の新しい食材をつかった新しい「食」の創造をテーマに、いちき串木野市内の高校生(市来農芸高校,串木野高校、神村学園高校)が協力して,開発・販売します。それは、「維新バーガー」。詳しくは、10月22日(日)の「地かえて祭り」会場内でイベントブースを設けて紹介しますので是非お越しください。
2017年10月10日(火)
東京家政大学のコンクールの結果について!(速報)
東京家政大学が主催する” 生活をテーマとする研究・作品コンクール ”に,本校からツバキ班が” 植物を使った悪臭対策について ”で応募したところ,見事佳作を受賞しました。このコンクールは全国の高校生を対象にしたもので,優秀賞3作品、佳作6作品,所長賞1作品,努力賞7作品が選ばれました。(別紙参照)
これで,研究に深みがでますね!さらに頑張ってください。
2017年10月10日(火)
生産物評価委員会
本日生産物評価委員会が実施されました。出品されたのは,イチゴの苗とレタスでした。イチゴの苗は,50円/鉢,レタスは100円/玉(200円/kg)に決定しました。生徒らが愛情込めて栽培したものですので,よろしかったら農芸市場(火14:00~)に買いにきてください!
2017年10月10日(火)
2学期中間考査はじまる!
本日(10/10(火))から10/13(金)までの4日間にわたり,中間考査が実施されます。日頃の学習の成果が発揮できるようしっかり頑張ってください。
写真は,1年生の受験の様子です!それぞれ頑張っていました!
2017年10月06日(金)
農業クラブ 家畜審査競技会(乳牛の部)開催!
県酪農業協同組合長 橋口弘様をはじめ,職員,乳牛出品農家の皆さまのご協力のもと,伊佐家畜市場(菱刈)で家畜審査競技会(乳牛の部)が開催されました。選手の生徒は,競技時間7分間の中,出品乳牛を横や後ろ,前から,しゃがみこんでと審査しました。競技が終了してから審査員長の熊本酪農業協同組合長 松島喜一様から乳牛の見方について詳しく説明していただきました。参加した生徒は現地での専門性の高い学習となりました。共進会が終了した後は,感謝の気持ちを抱きつつ会場の後片付けの手伝いを生徒も加わり終えました。肉牛と違い乳牛の共進会は,審査員長一人で審査するので大変だろうと感じ,また審査講評では,出品乳牛すべてを褒めていただき出品農家の励みになっていると感じました。ご協力いただきました皆さまどうもありがとうございました。
2017年10月04日(水)
KYT 「news every かごしま」で紹介!(お知らせ!)
本日10月4日(水)18:15~からの KYTの番組 「 news every かごしま 」の中で,本校生徒の農場での実習の様子や寮での生活の様子などが紹介されます!
是非みてください!
2017年10月04日(水)
生産物評価委員会
本日生産物評価委員会に,草花とみかんが出品されました。価格は下記のとおりに決定しました。
●パンジー・ビオラ苗 50円/鉢
●マリーゴールド 1000円/プランター
●温州みかん 200円/袋
よろしかったら週1回(火)14:00に行われる農芸市場にてご購入ください!
2017年10月02日(月)
表彰式!
先日行われました地日置地区秋季体育大会と第17回南薩地区高校揮毫大会で入賞した部の表彰を行いました!入賞したチームと個人は以下のとおりです!
●バドミントン部 男子団体2位,男子シングル個人優勝 西 宙亮(城西中)
●剣道部 男子団体3位,男子個人3位 南 生吹(上市来中)
南薩地区高校揮毫大会
●書道部 優秀賞 浮邊祥佳(清水中)