学校の様子
2023年12月12日(火)
12/5 環境園芸科2年視察研修
12月5日(火)環境園芸科2年生が視察研修に行きました。
知覧の武家屋敷には江戸時代から残る様々な庭園があり,琉球の影響を受けた屏風岩や授業で学習した庭の造りを実際に見ることができました。
午後はかごしま環境未来館に行き,私たちが使用しているエネルギーや温室効果ガスの影響について学習することができました。
生徒たちは身近な環境問題について改めて考える機会となりました。
2023年12月04日(月)
12/4 新鮮卵はいかがですか 初ぴかいちご(農業科)
本日、午後2時30分からの農芸市場での販売に向けて、産みたての卵を回収、洗って、準備中です。
地域の方々にどこよりも新鮮な卵を届けるために頑張っています。
今年10月に、鹿児島県が育成したイチゴ品種「ぴかいちご」を栽培に導入し、1番果が色づいてきました。
イチゴはみんな大好きなので、たくさん実ってくれると嬉しいです!
2023年11月13日(月)
11/10 令和5年度 生産物即売会
11月10日 (金)
日頃の学習の成果物である,野菜類,卵,豚肉,加工品,草花等を地域の皆様に提供する目的で生産物即売会を開催しました。
当日は未明に雨が激しく降りましたが,タイミング良く雨も上がり,地域の方々を始め遠方より多数の方々にご来場いただきました。また,多くの方々が生徒たちに励ましやねぎらいの言葉をかけてくださり,生徒たちも自信と手応えを感じた様子でした。当初は天候による来場者の減少を心配しましたが,盛況のうちに終了しました。どうもありがとうございました。2023年11月06日(月)
11/2 鹿児島県高等学校生徒理科研究発表大会に参加しました
11月2日(木)宝山ホールで行われた第30回鹿児島県高等学校生徒理科研究発表大会に,本校から自主研究班が参加しました。生物部門で普段の研究活動の成果を堂々と発表するとともに,他校の生物部や科学部の生徒の取組や分析方法など,自分たちとは異なる手法の発表を見て大変参考になりました。今回は貴重な体験をすることができ,有意義な1日となりました。
2023年10月25日(水)
10/25 学校林での観察実習(環境園芸科)
10/25(水)
環境園芸科2年「栽培と環境」の授業で,学校林へ観察実習に行きました。生徒たちは川に入って,どのような生き物がいるか観察しました。
その後,近くの公園に行き,昆虫採集も行いました。とても充実した実習になりました。
2023年09月20日(水)
9/19 英語で学校紹介
畜産科の3年生がALTのVianna先生に英語で学科紹介を行いました。 専門用語など発音が難しいものもありましたが,一生懸命頑張りました。
Vianna先生の質問にも何とか答えられました。英語が苦手でも,笑顔でコミュニケーションをとろうとする姿勢が印象的でした。
2023年09月20日(水)
9/15 令和5年度 就職・進学出陣式
9月15日(金)
9/16(土)から開始される就職試験、進学試験に向け、本校3年生の「就職・進学 出陣式」が行われました。米森校長から「今まで支えてくれた方々への感謝の気持ちを忘れずに、最後まで前向きに頑張ってほしい。」との激励の言葉が贈られました。
また、農業科の有馬涼貴くんが、生徒代表として「これまでの取組がそれぞれの自信となっているはず。全員が受験を終えるまで、チーム3年一丸となって頑張りましょう。」と決意表明を述べました。
最後は全員で「頑張るぞー頑張るぞー農芸」と声を合わせ、進路実現に向けて気持ちを一つにしました。
2023年09月20日(水)
9/12 酵素実験の発表(理科)
9月12日(火)
3年農業科の生物基礎の授業で、先日行った酵素実験の内容や結果をまとめて、班ごとに発表しました。動画や写真を上手に使いながら、分かりやすく説明していました。
2023年09月20日(水)
9/7 ジャガイモの植えつけ実習(農業科)
9月7日(木)
1年生がジャガイモを植えつけました。新たな試みとして、そうか病対策に米ぬかを使った栽培を行います!きれいなジャガイモが取れると嬉しいですね。
2023年09月12日(火)
9/12 フラワーデザインで植物探し(環境園芸科)
9月12日(火)
3年環境園芸科のフラワーデザインの授業で,学校内の植物探しをしました。
先生から教えてもらいながら色々な植物を見つけて,フラワーアレンジメントに活用しました。生徒たちは様々な発見があって,楽しんでいました。