アーカイブ
2016年10月
2016年10月31日(月)
読書期間
読書の秋!本校では,10月27日(木)~11月9日(水)まで,読書週間になっています!この週間中は1人5冊まで2週間借りることができます。是非多くの本を読んで,感動してください!絵は,図書員のみんなが,1冊でも多くの本に触れてもらいたいと願いを込めて書いたものです。とても上手ですね!
2016年10月31日(月)
表彰式
全校朝礼に先立ちまして,以下の表彰式が行われました。(敬称略)
10月17日(月) 鹿児島県家畜審査競技会 優秀賞 1B 市尾拓輝 (鷹巣中出身)
10月25日(火)~26日(水) 日本学校農業クラブ全国大会大阪大会 優秀賞 2D 松田佳子 (伊敷中出身),優秀賞 3D 宇都野智補 (野田中出身)
おめでとう!毎日の努力が実を結びましたね!
2016年10月31日(月)
生産履歴情報の公開について
生物工学科養豚班では,安心・安全かつ高品質な黒豚生産に取り組んでいます。その一部は精肉パックとして販売も行っています。
11月11日(金)に販売予定の豚肉の生産履歴を作成しました。この履歴情報は精肉パックに表示されたQRコードをスマートフォンなどで読み込むことで閲覧が可能です。機会があればご覧ください。
2016年10月28日(金)
生活科の調理実習
生活科では,農産物販売時に丸ぼーろを販売します。今日は,その試食を作成しました。遊び心も加えた本日の丸ぼーろでした。また,家庭クラブでは,和食作りに取り組んでおり,本校で生産される農産物を買い上げ調理しています。「ナスの煮浸し」もおいしく完成していました。
2016年10月27日(木)
作文集「かごしま」(第59集)で特選 速報!
鹿児島県作文教育研究会主催の作文集「かごしま」(第59集)に生徒らが出品しましたが,見事2名の生徒が特選に入りました。
特選
作品名 「消えゆく盆踊り」 2年農業経営科 小林良介(中之島中出身)
作品名 「私の使命」 3年生物工学科 船迫由佳子(東谷山中出身)
おめでとうございました!
2016年10月27日(木)
第67回農業クラブ全国大会(大阪大会)結果 速報!
10月25日(火)~10月27日(水)にかけて大阪で行われた第67回日本学校農業クラブ連盟全国大会(大阪大会)の結果が判明しました。
農業鑑定競技会
区分(園芸) 優秀賞 2年 生活科 松田佳子(伊敷中出身)
区分(生活) 優秀賞 3年 生活科 宇都野智補(野田中出身)
おめでとうございます!
2016年10月21日(金)
研究授業の実施(体育)
森山教諭のフレッシュ研修の研究授業が行われました。本時の目標は「自分のペースで走ることができるフォームを探そう」で,特に,自分に適した目線・腕の振り・足の幅が大切で,そこを意識して走ることになりました。授業の実技の流れでは,準備運動からウォ-ミングアップ,クロスカントリー走を行い,最後に生徒らが学習の振り返りとして,実際に意識して走った感想について発表を行った。
2016年10月20日(木)
市来幼稚園との交流会について
10月20日(木)3校時に市来幼稚園4歳児の24名に,6月に圃場にイモ苗を植えてもらいましたが,本日イモの収穫をしてもらいました。土を掘ってイモがでてくる様に園児達が大喜びでした。収穫の楽しさを喜んでくれました。収穫後に,サツマイモの焼き芋をつくり,みんなでおいしく頂きました。最高の味でした。
2016年10月20日(木)
コンバインでの稲刈り後,裁断された稲わらを活用しています。
本校の稲刈りは,コンバインによる稲刈り・脱穀とバインダーや手刈りによる掛け干しをする稲刈りを行っています。
野菜の授業で,連棟ハウスにトマト栽培をする時に活用する,裁断された稲わらを運んでいました。裁断された稲わらを敷き詰めることで雑草発生を抑えたり,水分保持の役割を期待しています。生徒は,気持ちのいいほどに動いていました。
2016年10月20日(木)
1年生全員に刈払機取扱作業者講習が実施されました!
10月19日(水)に1日かけて,刈り払い機に関する知識や法令,実技を学び資格を取得する講習会が開かれました。
対象は,1年生全員で,農作業の実習で刈り払い機を使用する場面が多いので,実習を安心・安全に行うためとキャリアアップをはかるために,1年生時に全員に資格を取らせています。
2016年10月18日(火)
速報 2016年鹿児島県ホルスタイン共進会鹿児島・日置・南薩地区予選会結果!
本校から本日のホルスタイン共進会に4頭出品しましたが,下の結果になりました!
クラス・牛の名前・(引き手の学年・クラスと氏名)・受賞内容
第1部 ミルキッシュ ブラッド コラ(1B 川畑) 最優秀賞2席
第3部 ミルキッシュ MBB ソフオモア アスター(1B 川畑) 最優秀賞2席
〃 YKF カーソン ベガ RED(3B 和田) 最優秀賞3席
第4部 ミルキッシュ ブラクストン バージニア (1B 川畑)最優秀賞2席
なんと出品4頭とも入賞でき,地区の代表として県の共進会へ出場することになりました!今回は,2年生が職場体験学習に参加しているため1年生が引き手を努めました。畜産部1年生も大きく生長しています。
2016年10月18日(火)
鹿児島県産業教育審議会が本校にて実施される!
10月17日(月)に平成28年度鹿児島県産業教育審議会が実施されました。
審議会は,鹿児島県教育委員会または知事の諮問に応じて産業教育に関する事について調査審議し建議するものです。
審議委員は,産業界や学識経験者,国行政,県議会,一般公募の方々で,15名で組織されています。
最初に,古川県教育長よりあいさつがあり,次に委員の紹介が行われました。その後会場校の本村校長より学校の紹介があり,生徒のプロジェクト発表や
生徒達が実習している姿を見て頂きました。その後森山会長の司会のもと審議が行われました。
審議会の中で,本日の生徒達のプロジェクト発表のテーマ・内容・態度や実習の様子について,多くのお褒めのことばと激励を頂きました。ありがとうございました。
2016年10月15日(土)
チャグリンスクールで稲刈りがありました。
6月18日に田植えした稲の稲刈りをチャグリンスクールの小学生が市来農芸高校生徒の指導のもと,手刈りを安全に行いました。
稲刈り終了後,市来農芸高校たんけんで農場を探検しました。農場の各場所に問題が置かれ,解いて廻るたんけん隊です。「牛」の爪は何本でしょうか?,「ポニー」の爪は何本でしょうか?「ニワトリ」には何本歯があるでしょう?など,チャグリンスクールの小学生は,正答が多かったです。稲刈りの時期になりました。諺「秋の夕焼け鎌(かま)を研(と)げ」チャグリンスクールの小学生は意味がわかりますよね。
2016年10月14日(金)
文化祭模擬店PTA販売物の試作品ができました。
市来農芸高等学校の生産物即売会とPTA模擬店販売は,11月11日(金)にあります。
PTAで担当する保護者が集まり,試作品を作りました。「赤飯」「芋もち」「ふくれ菓子」「農芸たまごボーロ」「市来農芸にメロメロンパン!」他にも豚汁の「農芸汁」や「わたがし」なども計画しています。『あったか~いPTA活動』を展開中です。当日を楽しみに!!
2016年10月13日(木)
修学旅行民泊の新潟県立長岡農業高校の生徒さんが学校見学に来られました。
グリーンツーリズムの一環で長岡農業高校の生徒さんが鹿児島で民泊を行っています。
民泊が始まる初日,「同じ農業高校が近くにあるから見学しましょう。」ということで,新潟県の高校生18名が市来農芸高校を見学しました。長岡農業高校は,新設学科ができ活気のある学校です。見学した生徒さんから農場が学校内にある,面積が大きいなど感想を述べてくれました。楽しく,元気に過ごせる民泊となるように祈っています。本校は,中間考査のため生徒がお会いできなくてすみませんでした。
2016年10月11日(火)
2学期中間考査始まる!
10月11日(火)より,2学期中間考査がスタートしました!
写真は,3年生の受験の様子です。みんな真剣に頑張っています。日頃の学習の成果が出るように最後までしっかり頑張ってください!
2016年10月06日(木)
課題研究草花班が市来中学校へ増殖した芝ザクラを届けました。
課題研究草花班は,芝ザクラの増殖を進めています。
草花班に市来中学校出身の福屋君と流合さんが在籍していることもあり,市来中学校に贈呈することになりました。本校の体育館前花壇に芝ザクラを春に植えており,芝ザクラの管理方法も伝えることができました。
2016年10月05日(水)
県教育委員会訪問に伴う公開授業!
10月5日(水)に県教育委員会の学校訪問が行われましたが,併せて公開授業と研究授業を実施しました。3限目に1年農業経営科で数学を,4限目に1年生活科にて農業と環境(飼育)の教科の研究授業を行いました。テーマは,卵が日数によりどのように変化するかをそれぞれの班で,考察しその理由と順を発表するものでした。その後6限目にそれぞれの授業研究を行いましたが,まさにアクティブランニング的な授業になっていて,生徒達が能動的に参加できているなどいろいろな御意見を頂きました。今後の学校の活性化につなげていきたいと思います。
2016年10月03日(月)
第65回鹿児島県畜産共進会に出場
10月1日(土)姶良中央家畜市場にて,県家畜共進会が実施された。各地区より予選を勝ち抜いた農家や農業高校らが月齢など別の5部門に78頭の牛を出品し,体格の良さなど競った。本校からは,畜産部の生徒が学習の一環として朝夕毎日飼育管理をして取り組んできた2頭を出品した。結果は下記のとおりです。
・若雌2区 17ヶ月~23ヶ月「13頭出品」 「あきな号」最優秀賞3席
・高等学校頭出品区(6頭出品) 「こまち号」中駆賞