アーカイブ
2021年11月
2021年11月30日(火)
双葉寮 津波に関する避難訓練
11月30日。午後から双葉寮にて津波に関する避難訓練を行いました。
本校は海に近い場所にあり、日ごろから避難経路を確認し、緊急時に安全かつスムーズに対応できるように毎年実施しています。
寮生全員で概要説明と地震対応の訓練をしたあと、一年生の寮生と環境園芸科1年生を加えて、北之原果樹園への避難経路の確認を行いました。
2021年11月30日(火)
双葉寮だより配布
双葉寮保護者各位
11月26日付で配布した双葉寮だよりです。
主に2学期末から3学期についての動向をまとめてあります。
2021年11月29日(月)
ビジネス文書実務検定
11月28日(日)に,本校でビジネス文書実務検定試験が行われました。
今回は,1年生全員と2年生活科の生徒が3級を受検しました。
期末考査期間中ということもあり,十分な練習時間を取ることはできなかったものの,生徒は制限時間内に入力できるよう真剣に取り組んでいました。2021年11月29日(月)
夜間「高校説明会」(鹿児島・本校)御参加ありがとうございました
今年度第2・3回目の夜間高校説明会を,鹿児島中央公民館(鹿児島市市)と本校で開催しました。説明会では,今年度スタートした新学科「農業科」「畜産科」「環境園芸科」についてと,入寮体系が変わった双葉寮の教育寮としての過ごし方等の説明を行いました。
薩摩川内での説明会と同様に,全体の説明後,個別に相談をいただくなど,来年の受検に向けての説明会となりました。
今年度3か所で夜間説明会を開催しましたが,30組近くの御参加をいただきました。生徒・保護者の皆様,ありがとうございました。2021年11月22日(月)
第24回 南九州黒牛枝肉共励会
株式会社カミチクの主催する南九州黒牛枝肉共励会が,11月22日(月)に鹿児島食肉センターで開催され,本校も出品・参加しました。
結果は,高校生の部において「金賞」を受賞することができました。毎日,頑張って管理してきたことが成果となって現れ,とてもうれしいです。今回,学んだことを生かし今後も頑張っていきたいです。出品牛 すずらん(幸紀雄-金吉幸-岡茂福)
結果 BMSNo.10 ロース芯59cm バラ7.8cm 皮下脂肪3.6cm
2021年11月19日(金)
校内持久走大会2021
11月19日(金)に,校内持久走大会が開催されました。快晴に恵まれ,日差しが降り注ぐ中,男子8km,女子4kmのコースで行われました。この時期にしては気温が高く,熱中症の心配もしながらの開催となりましたが,無事に終えることができました。参加した生徒の皆さん,残念ながら参加できなかったけれども運営を手伝ってくれた皆さん,本当に御苦労様でした。各自が自分の目標に向かって一生懸命取り組む姿はとても素晴らしかったです。
今年は果樹担当の生徒達が,本校産みかんで作ってくれた果汁100%ジュースも振る舞われ,走って渇いたのどを潤してくれました。美味しいジュースと皆さんの心遣いに感謝します。
2021年11月19日(金)
クリスマスリース いただきました!!
今年3月卒業した川北さんの保護者から,50点ほどのクリスマスリースをいただきました。当初,PTAバザー等での販売を検討していましたが,昨年に引き続き,今年度も中止となり,活用できずにいました。そこで,間もなく12月を迎えようとしているこの時期に,希望する生徒に配布することになりました。
手にした生徒たちは,きれいなクリスマスリースを手にして大喜びしていました。
寄贈していただきました川北さん,本当にありがとうございました。2021年11月19日(金)
令和3年度 畜魂祭
11月18日(木)に今年度の畜魂祭が行われました。
「畜魂祭」は,日頃の教育活動の中で学習材料として用いられた家畜や農作物などの御霊に感謝し,供養することを目的に行われました。この祭事を通して,感謝する態度を養うとともに,今後の農業教育の発展と飛躍を祈願しました。
祭事が終わった後,豚舎や牛舎など各施設に塩や御神酒,米などをまき,畜魂祭を締めくくりました。
これからも農業教育が安全に行われることを願います。2021年11月19日(金)
夜間「高校説明会」御参加ありがとうございました
今年度第1回目の夜間高校説明会を,SSプラザ川内(薩摩川内市)で開催しました。 説明会では,今年度スタートした新学科「農業科」「畜産科」「環境園芸科」についてと,入寮体系が変わった双葉寮の教育寮としての過ごし方等の説明を行いました。
全体の説明後,残って相談をいただくなど,来年の受検に向けての説明会となりました。御参加いただきました生徒・保護者の皆様,ありがとうございました。(今回は,今年1月に開館したばかりの「SS プラザ川内」をお借りしました。新しい施設でとても素晴らしい会場でした。ありがとうございました。)
2021年11月17日(水)
中高連絡会が行われました
来年の受検に向けて中高連絡会を開催しました。今回は,いちき串木野市や日置市,薩摩川内市,鹿児島市,遠くは長島町からも含めて27校の先生方にお集まりいただきました。
学校によっては三者面談の時期を迎えているところもあり,学科や寮,学力検査に関する説明などを熱心に聞いていただきました。
本校の学習内容を理解して1人でも多く受検してくれることを願っています。
お忙しい中参加していただいた先生方,本当にありがとうございました。
2021年11月15日(月)
表彰式・全校朝礼が行われました
11月15日(月)に全校朝礼に先立って表彰式が行われました。今回の表彰は以下の通りです。
1 生活をテーマとする研究・作品コンクール 佳作
東京家政大学ヒューマンライフ支援機構主催
自主研究班[田原春圭史君・中原遼太朗君・中元丈迅君(2年生物工学科)・吉松花さん(1年農業科)]
2 第28回県高等学校生徒理科研究発表大会 奨励賞
自主研究班(同上)
3 第5回いちき串木野市黎明の地ふるさと短歌大会
市長賞:山元陽人君(3年生物工学科)
教育長賞:四元瑞妃さん(2年生活科)
4 第72回日本学校農業クラブ全国大会(兵庫大会)農業鑑定競技会
優秀賞(園芸):長野佳奈さん(3年生物工学科)
優秀賞(畜産):中木屋未歩さん(3年生物工学科)
優秀賞(生活):早馬光琉さん(3年生活科)
5 県学校農業クラブ連盟家畜審査競技会(肉牛の部)
最優秀賞・県教育委員会賞:加藤精菜さん(2年生物工学科)引き続き行われた全校朝礼では,校長先生から表彰された皆さんへ祝福の言葉が送られました。その後,文化祭の振り返り,先週の県教育委員会の移動教育委員会の方々からのコメント紹介,今週末に予定されている持久走大会に向けた心構え,先日勇退されたいちき串木野市の田畑誠一市長様のお話,最後に今月末に行われる期末考査に向けて準備を進めるようにと講話がありました。2学期も後半にさしかかっています。しっかりと締めくくって,楽しいクリスマスやお正月を迎えましょう。
2021年11月12日(金)
田畑誠一市長へ御挨拶
全国最高齢の田畑誠一市長が勇退されることになり,本校校長と農場長,畜産部部員が御挨拶に伺いました。
本校は,市長の御意向もあり,いちき串木野市から多くの御支援を賜り,入学式・卒業式などにも参列していただくなどたくさん応援をしていただきました。また,畜産部は和牛甲子園の結果報告の際などに大歓迎を受けるなど,大変良くしていただきました。これまでの御厚情に感謝します。本当にありがとうございました。今後の御健勝をお祈りします。
2021年11月12日(金)
双葉寮教養講座
11月8日(火)の前半の学習時間を使って,鹿児島大学農学部大学院 農林水産学研究科2年 貴田 海月さんを講師に迎え,教養講座を行いました。
貴田さんは大分県の農業系高校の出身で大学受験のきっかけや大学生活,学費,大学での学習や研究内容などをスライドを使いながら説明してくださいました。講話の後の質問もたくさん出て,「進学」に対しての知識が深まった時間となりました。
2021年11月09日(火)
学校訪問及び移動教育委員会が行われました
11月8日(月)に,移動教育委員会という形で鹿児島県教育委員会定例会が本校を会場にして行われました。それに先立ち,学校訪問と保護者・地域住民等との意見交換会も実施されました。
学校訪問は,県教育長,教育委員,関係各課の方々総勢19名の参加をいただきました。はじめに本校校長より学校概要の説明がおこなわれたあと,農場の実習を参観していただきました。農場では基腐れ病対策で人気となっている,サツマイモのウイルスフリーのバイオ苗や,野菜管理を学んでいる生徒の様子,原種豚市場の認定を受けている養豚や和牛甲子園を連覇している黒毛和牛の飼育の様子を見ていただきました。他にもシクラメンや花苗,昨年度導入されたロボットトラクターの見学も行われました。
昼食は双葉寮で食べていただきました。基本的に生徒と同じように,配膳から黙食,班ごとの片付けまで体験していただきました。
午後にはまず,教育委員と保護者・地域住民等との意見交換会が行われました。本校関係者としてPTA会長・副会長,同窓会長,JAさつま日置畜産部部長,いちき串木野市農政課,市来中学校教頭の6名に参加していただきました。会では学校の様子や進路状況,生徒募集や中学校から見た高校教育,体験学習や研修の重要性などについて意見交換が行われました。
その後,第8回の教育委員会定例会が開催されました。
総勢23名の教育関係者をお迎えして行われた,学校訪問及び移動教育委員会でしたが,県教育委員会の方々に本校を見ていただき,知っていただくとても良い機会となりました。御協力いただいた方々に感謝申し上げます。今回いただいた御意見等を今後の本校の農業教育に生かして行きます。
2021年11月09日(火)
いちき保育園園児来校
いちき保育園のかわいい園児たちが,本校の農場の季節の野菜や家畜を見学にきてくれました。
大きく伸びたサトウキビや放牧されている牛・豚・鶏を目の前にした園児たちは,驚きや感動で,かわいい歓声を上げていました。
まだまだ小さな園児たちですが,今回のような農場見学をきっかけに農業の良さや楽しさを感じて,将来,高校を選ぶときの選択肢になってくれたら嬉しいです。
2021年11月09日(火)
第72回日本学校農業クラブ全国大会
第72回日本学校農業クラブ全国大会 令和3年度 兵庫大会
農業鑑定競技会 3分野で優秀賞 おめでとう農業クラブの全国大会(兵庫大会)が2年ぶりに開催され,本校から農業鑑定競技会に県代表として3名が出場,それぞれの分野(園芸223名,畜産94名,生活62名)にエントリーした結果,出場者のおよそ3分の1を基準として表彰される優秀賞に,3名とも選出され,日頃の学習の成果を十分発揮し,優秀な成績を収めてくれました。
農業鑑定競技会とは農業に関する品名,用途,特性などについて,鑑定・判定・計算・測定・診断・審査技術に関する事項から40問出題されます。
農業,園芸,畜産,食品,森林,農業土木,造園,生活の8分野で実施されました。【入賞者(優秀賞)】
分野(園芸)生物工学科3年 長野 佳奈(入来中)
分野(畜産)生物工学科3年 中木屋 未歩(平成中)
分野(生活)生 活 科3年 早馬 光琉(串木野中)2021年11月08日(月)
自主研究班の活動
11月3日に大分大学にて「高校生なるほどアイデアコンテスト2021」が開催され、応募総数950件以上の中から、最終審査会の10件に選出され、あらかじめ撮影した発表動画と一緒に他校の発表の様子を見学しました。審査の結果、大分合同新聞社賞を受賞しました。
翌11月4日(木)は鹿児島市宝山ホールにて第28回県高等学校理科研究発表大会の生物部門に参加しました。
参加校の中で専門高校は本校のみでした。原稿は見ないで堂々としたプレゼンテーションを行いました。
結果として上位入賞はかないませんでしたが、普段見ることのできない他校の発表を見ることができ、今後の活動の励みとなりました。
2021年11月05日(金)
双葉寮義務入寮生保護者の皆様へ
031105 2学期以降の寮生活について_案内文[PDF:77KB]
双葉寮義務入寮保護者の皆様へ
11月5日付け連絡です。
義務入寮生が全員で宿泊するのは12月2日(木)までです。
12月6日(月)いこうについても連絡を別添のとおりとなっておりますのでご確認ください。
なお,同文書は生徒便でも配布しておりますので重ねてご確認下さい。