アーカイブ

2017年1月

  • 2017年01月27日(金)

    修学旅行 4日目(最終日)

    旅程 : 築地市場 → お台場 → 羽田 → 鹿児島空港 → 学校

    鹿児島に無事到着しました。楽しかった修学旅行、思い出がたくさん出来ました。添乗員さんをはじめ、看護師さん、宿泊先のスタッフの方々、バスガイドさん、たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました!

    04_2104_20kaidan04_22

    旅も終わりに近づきました。東京を出発です。鹿児島へ帰りま〜す。

    04_16haneda04_1704_1804_19

    お台場を散策

    04_11odaiba04_1304_14_0204_12

    築地市場を見学しています。

    04_0204_0804_0104_0904_0304_06

  • 2017年01月26日(木)

    修学旅行 3日目

    東京ディズニーランド

    記念撮影のあと,それぞれに楽しんでます。雰囲気を少し分けてあげます。

    03_0803_0603_0503_0403_0103_0303_02

  • 2017年01月25日(水)

    修学旅行 2日目

    スキー研修

    夕食はハンバーグ。とてもおいしかったです。

    02_19_0202_19_03

    閉校式の後,もう一滑り。

    02_1502_1702_18

    上手に滑れるようになりましたよ。

    02_10_0202_0702_08_0202_09

    昼食は,おいしいカレーライス。

    02_12_0202_13_02

    最高の雪です。開校式の後,練習に励みます。

    02_0402_0502_06

    朝食もいっぱい食べました。

    02_01

  • 2017年01月24日(火)

    修学旅行 1日目

    旅程 : 学校 → 鹿児島空港 → 羽田空港 → 日光東照宮 → ホテル

    無事ホテルに到着しました。明日のスキー研修にむけて,これからスキーウェアなどのサイズ合わせを行います。

    日光東照宮。雪が残っていて,みんなはしゃいでいます。

    01_1501_11

    01_1201_16

    東京到着。晴天。みんな元気です。

    01_0601_07

    鹿児島空港から出発しました。

    鹿児島空港で出発です

  • 2017年01月21日(土)

    第3回実用英語技能検定1次試験の実施!

     1月21日(土)学校にて,英語検定試験が行われ希望者が受験しました。2級に2名,準2級に1名,3級に2名の生徒が,チャレンジしました。失敗を恐れず自分のキャリアアップにどんどん挑戦してください!頑張れ!

  • 2017年01月20日(金)

    農業経営科の課題研究発表会!

    本日3・4限目に農業経営科の課題研究発表会が行われました。課題研究は,3年生が3年間学習してきた知識・技術を基礎にして,本年度1年間個人やグループで課題を設定,研究,まとめ,発表するものです。本日は,下記の12班の発表がありましたが,どの班も素晴らしい発表でした。

    野菜班 養母スイカの復活プロジェクト活動,ロメインレタスの栽培と利用方法の紹介,プランターを利用したイチゴ栽培

    草花班 シバザクラの効率のいい育て方,シクラメン3号ポット苗の保存法,グロキシニアの葉ざしによる増殖

    食品加工班 おからうどんに関する研究,摘果サワーポメロンを使った商品開発,ぜりーの弾力と性質について

    果樹 カンキツ類の商品開発,「サワーポメロ」の産地復活 更新剪定で問題解決,摘果されるポメロの活用

    DSCN2068DSCN2069DSCN2073DSCN2075DSCN2084DSCN2087

     

     

     

  • 2017年01月19日(木)

    校内課題研究発表会開催

    生物工学科と生活科の課題研究発表会が開催されました。

    生物工学科の題目は,「かごしま黒豚の優良種豚造成を目指して」「豚舎の害虫対策」「地域と連携した学校産黒豚ソーセージの開発」「学校産黒豚ソーセージのラベル作り」「ブランド豚の開発に関する研究」「本校産黒豚のPRに関する取組」「MSミネラソを活用した子牛の成育調査」「母牛の母乳と子牛の下痢の関係について」「ヨード注入による受胎率向上に関する研究」「ハーブで肥育牛をよりよく」「寝太郎スイカの実生苗と接ぎ木苗の生育比較実験」「サツマイモとイチゴのウイルスフリー苗提供に向けた取組」「サツマイモ苗の増殖のための水耕栽培装置の製作」でした。

    生活科の題目は,「子どもの野菜の印象を変えよう!!」「珍しい野菜を使ったベジタブルガーデン」「Edible Flower」「野菜嫌いをなくそう!」「ハーブの活用法について」「特産品のマグロレシピ開発」「コガネセンガンを広めよう!!」でした。

    3年間の学習の成果を発揮した3年生の発表会となりました。聴衆も含めてすばらしい発表会になりました。

    IMG_2790IMG_2813

  • 2017年01月17日(火)

    スナップエンドウの防鳥を兼ねた防風ネット

    生活科の圃場では,スナップエンドウの定植が終わりました。

    寒さの厳しい時期,周囲の木の実がなくなると,ヒヨドリなどの野鳥もえさが少なくなり,畑の野菜などを好んで食べに来ます。そこで,防鳥を兼ねた暴風ネットが張り巡らせてあります。地域の皆様から「野鳥は,ホウレンソウはほとんど食べないけれどもその他の野菜は対策が必要だ」と言われます。底面給水の草花栽培では,C鋼の溝の清掃が計画的に進められていました。

    IMG_2785IMG_2783IMG_2780IMG_2781

  • 2017年01月13日(金)

    課題研究発表会に向けて!

    いよいよ課題研究も大詰めを迎え,来週19日に生物工学科・生活科,20日に農業経営科の課題研究の成果のプレゼンが行われます。そのため3年生は,早朝や放課後を利用して,それぞれプレゼンの作成と練習を頑張っています!どんな発表会になるかとても楽しみです。追い込みで大変だろうけど頑張ってください!

    DSCN2007

  • 2017年01月13日(金)

    日本漢字能力検定

    日本漢字能力検定試験が,学校で行われました。各学級から希望者を募り,2級~3級の試験が行われました。みんな緊張した面持ちでしたが,一生懸命に頑張っていました!

    合格するといいね!1つでも資格を増やしキャリアを伸ばしていってくださいね!

    DSCN2005

  • 2017年01月10日(火)

    3学期始業式!

     3学期始業式が行われました。本村校長先生より3学期の始めにあたり”新年のあいさつと正月に行われた全国実業団駅伝大会で18年ぶりに優勝した旭化成や3位入賞のトヨタ自動車九州の躍進の中で,県内出身者の活躍とその頑張りのエピソードについてお話をいただきました。その後いちき串木野市で開催された成人式での卒業生の様子や誓いについて紹介されました。在校生に,チャンスは必ず全員に訪れるので,そのチャンスをものにできるように,日頃から準備を怠らないようにと具体的な例を挙げてあげながら激励されました。最後に,何よりもうれしいことは,ほぼ全員の生徒が事故や病気等もなく無事に本日を迎えることができたことへの感謝の気持ちと3学期でのみなさんの活躍に期待するとの式辞がなされました! みなさん頑張っていきましょう!

    DSCN2005

  • 2017年01月04日(水)

    剣道部のOBとの交流会!(感謝!)

     1月4日恒例のOBが参加しての稽古始め会が行われました!生徒達は,先輩に胸をお借りして,一生懸命かかっていきました!そして,稽古後は,保護者会が用意してくれたカレーライスをOBと一緒においしく頂きながら,交剣知友の機会を得ることができました!本日はお忙しい中,ご参加くださりありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします! 

    DSCN1989

  • 2017年01月04日(水)

    仕事始め!

    明けまして おめでとうございます!

    平成29年1月4日を迎え,いよいよ本日から業務が始まりましたが,校長室にて仕事始め式が行われました。校長先生より本年の抱負が語られた後,お茶で乾杯してそれぞれ思いを語り合いました!

    本年も生徒の夢実現のため心を一つにして生徒・職員頑張っていきますので,どうぞ本年もよろしくお願いします!

    DSCN1991