アーカイブ
2016年4月
2016年04月28日(木)
玄関前の花鉢がやさしい装飾に変わっています。
生活科の生徒が,寄せ植えした花鉢を玄関前に飾ってくれています。
花鉢の寄せ植えは,草花が将来どのようになるのかを想像しながら行います。大きくなる花苗や色の配置,これからの天気や灌水のしやすさ等,みんなで話し合いながら作り上げていきます。飾られている花鉢が素敵だと思いませんか? 玄関のローカには,ニューギニアインパチェンス等の鉢が飾られています。
2016年04月27日(水)
日置地区高等学校春季体育大会が行われました。
春の日置地区体育大会が行われました。
本校は,今年度バドミントン大会の地区担当校となっています。生徒も大会運営を担い,マイクで試合コートのコール等を頑張っていました。試合をされた生徒の皆さん,県大会でも実力を発揮してほしいと思います。審判等のご協力ありがとうございました。
2016年04月27日(水)
地区春季体育大会
女子バレー部・弓道部・卓球部の試合の様子ですが一生懸命な姿に感動しました!
本校からは,剣道部・弓道部・バレー部・バスケット部・卓球部・サッカー部・バトミントン部等が参加しました。生徒たちは日頃の練習の成果を発揮すべく,一生懸命頑張っていました!
2016年04月26日(火)
市来農芸高校では,毎朝登校時のあいさつ運動を継続しています。
生徒玄関前で,本日はサッカー部の生徒が登校する生徒を迎えていました。
本校の登校指導は,生徒会や部活の生徒,当時の生徒指導部長の職員から提案され始まりました。今年で7年目になります。8時15分から35分までの短い時間ですが,明るい元気な声で今日一日が始まります。
2016年04月25日(月)
市来農芸高校が,自転車(原付車)の安全利用及び盗難防止モデル校の指定を受けました。
自転車(原付車)の安全利用及び盗難防止モデル校の指定交付式がありました。
式では,『自転車(原付車)の安全利用モデル校』と『自転車盗難防止モデル校』の趣旨説明があり,いちき串木野市警察宇都署長より生徒代表に指定書の交付がありました。生徒の宮尾君が,「自転車には防犯登録をします。駐輪するときは二重ロックをします。駐輪は駐車場にします。自転車は大切に扱い,駐輪するときは整然と駐輪します。」と宣言しました。
2016年04月22日(金)
第43回 全国高等学校家庭科食物調理技術検定合格のための練習
生活科2年生の「フードデザイン」で食物調理技術検定の練習が始まりました。
本日,生徒は初めて検定に向けて調理を行いました。指定調理は「鶏肉と野菜の煮物」「果汁かん」でした。調理の制限時間は器具の片付けまで40分です。煮物はおいしくできましたが,時間をオーバーしていました。全国一斉の筆記試験が6月24日(金)に行われ,実技・筆記両方とも基準をクリアしないと合格になりません。まずは,いつでもできる筆記試験対策学習を頑張りましょう。
2016年04月21日(木)
鹿児島県学校農業クラブ連盟研究会・総会が行われました。
県下の農業系高校生が集まり,農業クラブ研究会・総会が行われました。
農業系高校10校と委任状1校で農ク研究会・総会が,薩摩川内市立少年自然の家で今日までの二日間で行われました。研究会では,二つの分科会に分かれて話し合われました。生徒の皆さんは,初対面でしたが全体発表まで行いました。
第一分科会のテーマは,「産業活性化に向け農業クラブ員が貢献できること」でした。
第二分科会のテーマは,「校内農業クラブ員が農業クラブを理解し,一丸となって活動を盛り上げていくにはどのようにしたらよいか」でした。
総会では,本校の松木さんと曽於高校の飯永さんが司会を務め,議題のすべてが承認されました。研究会・総会を運営された鶴翔高校の皆様,ご苦労様でした。
総会に出席された皆さんは,今年1年の農業クラブ活動を理解できたと思います。お互いに頑張りましょう!!
2016年04月20日(水)
本日は,身体測定が行われました。
身体測定では,身長・体重・視力・聴力が行われました。
視力検査では,1.0,0.7,0.3の指標を測定し,目を細めることなく検査表を見て、指標の4個のうち3個読めるところを視力とします。1.0が読めたら「A」,1.0は読めないが0.7は読めたら「B」,0.7は読めないが0.3は読めたら「C」,0.3が読めないは「D」となります。生徒の皆さん,現在の状態はどうでしょう。
2016年04月19日(火)
生活科の「生物活用」では,野菜の収穫や定植などが行われていました。
生活科2年生の教科「生物活用」では,野菜の収穫・定植,草花の花壇植え込みが行われていました。
玉ねぎ,スナップエンドウ,キュウリの収穫が行われました。草花の花壇植え込みも,生徒の自由な発想で農場入り口の花壇作成を終えました。
オクラの定植では,肉質がやわらかく,食味にすぐれた丸オクラの「エメラルド」を株間40㎝で黒マルチの畝に生徒3人で上手に定植していました。畝には,土着菌を施してあり,その活性を高めるための尿素も加えられています。
2016年04月18日(月)
来週開催予定の九連代議員会・総会・顧問代議員会を中止とします。
熊本地震による被災者および避難を余儀なくされている方々にお見舞い申し上げます。
九州学校農業クラブ連盟事務局校として,来週26日(火)~27日(水)に九連代議員会・総会・顧問代議員会を開催する準備を進めてきましたが,熊本地震による交通網の寸断や参加者の安全面を考慮して鹿児島県の農業部会長や九州農業高等学校長協会会長に相談の上,中止を決定しました。今後,関係資料の送付や質疑などに対する対応を進めていきます。
本校を昨年度卒業し,東海大学に進学した生徒が,被災したアパートから福岡へ避難し,飛行機で無事に帰ってきました。本日来校して,地震の怖さと災害に対する心の準備を伝えてくれました。
2016年04月15日(金)
新入生に進路指導講話が行われました
4月14日(木) 双葉寮での夜の学習時間に,進路指導部の先生から「将来のためにどんな準備が必要なのか」というテーマで話をしていただきました。高校卒業後の就職先や進学先,合格する人と不合格の人の取組の違い,1年次からの出席や成績が重要であること,などについて理解を深めることができました。60分間,全員真剣な表情で取り組んでいました。
みんな真剣に聞いていました。
4月15日(金)は帰省日です。放課後,遠隔生以外の生徒達は帰省手続きをして自宅に戻ることになります。1週間,慣れない生活に戸惑う生徒もいましたが,みんなよく頑張っていました。寮生の皆さん,来週も元気に登校してきてくださいね。
帰省手続きの様子です。
2016年04月15日(金)
春の交通安全週間での交通安全呼びかけ活動が終了しました。
春の交通安全週間(4月6日~15日)での交通安全呼びかけを行いました。
国道3号線と国道270号線の交差点で,春の交通安全週間での交通安全呼びかけを市来農芸高校の剣道部,サッカー部,野球部の生徒が早朝行いました。小学校の新1年生も通学しています。交通事故には十二分に気をつけてほしいものです。
畜産の圃場では,生徒が草払い等の美化作業や土日用の配合飼料を飼料用タンクから一輪車に移しながら,飼料の補充をしていました。
2016年04月14日(木)
市来農芸高校の義務入寮生,明日は帰省日です。
本校「双葉寮」では,新入生46名を迎え,総勢57名での寮生活がスタートしています。
今週の4日間のオリエンテーション期間を経て,新入生もだいぶ寮生活に慣れてきたようです。明日は帰省日。自宅に戻れることを心待ちにしている人も多いと思います。
新入生の皆さんにとっては,故郷を離れての生活は寂しいと思いますが,一日も早く,寮生活に慣れて充実した生活を送って欲しいと思います。
食事の準備の様子
各班から食事当番の生徒が毎週交代で,寮生全員の食事の準備をします。
オリエンテーションの様子
食堂に全員集合してのオリエンテーションです。今年度の1年生は,昨年度に比べて人数が少なくなりましたが,寮の日課に適応する能力が高いように感じます。1年間,全員で楽しく過ごせるように努力しましょう。
2016年04月13日(水)
3年生の「体育」では,集団行動が行われています。
今年,新規採用の森山先生が,「体育」で集団行動の指導をしていました。
農業経営科と生物工学科の3年生が集団行動の指導を受け,4列から8列に変化したり,ラジオ体操の確認などがなされていました。生徒たちは,号令に合わせて元気な声を出しながらきびきびと動いていました。全体が完全に揃うと見応えがあります。
2016年04月12日(火)
市来農芸高校の今年度の農芸市場を開始しました。
農芸市場は,毎週火曜日の14時から開催します。
火曜日の14時から,生徒の販売実習を兼ねて,本校生産物の販売を行っています。生徒の学習時間のために,15時前までに終了していますが,多くの地域の皆さんに来場いただき,生徒の勉強になっています。本日もご来場どうもありがとうございました。
2016年04月08日(金)
新入生に部活動紹介がありました。
部活の部長等から,新入生に部活動紹介がありました。
放課後,グラウンドでは野球部やサッカー部,陸上部が,体育館では,バドミントン部や卓球部,バスケット部,武道館では,剣道部が新入生の入部を期待しながら部活動に励んでいました。土日に保護者と相談しながら多くの新入生が入部してくれることを期待しています。
2016年04月07日(木)
市来農芸高校の入学式・入寮式がありました。
体育館入り口に設けられた花門をくぐり入学式でした。
入学式終了後花門の前で記念撮影が行われました。式会場の装飾はどうだったでしょうか。新入生の皆さんは,本日から双葉寮生活が始まります。みんなで楽しく過ごせるように努力してください。
2016年04月06日(水)
市来農芸高校の1学期が始まりました。
本日は,新任式,始業式,新担任等の発表が行われました。
本日は,13名の新任の紹介があり,市来農芸高校に森山先生(保健体育)と井戸先生(農業)の二人が県の新規採用職員として教職に就きました。今年も進路実現に向けて楽しく過ごせるように努力しましょう。
明日は,入学式が行われます。入学式用の花門もできあがりました。校門内の芝桜も咲き始めました。
2016年04月01日(金)
九州学校農業クラブ連盟事務局の看板を仮設置しました。
市来農芸高等学校が,今年度九州学校農業クラブ連盟事務局を担当します。
九州学校農業クラブ連盟事務局担当校をアピールする意味で,学校の玄関口に看板を掲げました。看板設置は,生徒と職員が玄関の外がいいか,それとも中がいいかと話し合いながら,玄関内に仮設置となりました。学校農業クラブ九州大会を成功させたいと思います。