2017年11月13日(月)
表彰式!
本日全校朝礼に先立ちまして,下記の表彰式が行われました!日頃の研究や練習が実を結びましたね!
おめでとうござます!さらに頑張ってください。
1 第1回羽島の歌人 萬造次斉顕彰 黎明の地ふるさと短歌大会
高校生の部 優秀賞 3B 上原康平君(上市来中出身)
2 高校生なるほどアイデアコンテスト2017(大分大学経済学部)
クランプリ 養鶏研究班 2B山口あやめ(谷山北中出身)
3 生活をテーマとする研究・作品コンクール(東京家政大学生活科学研究所)
佳作 ツバキ研究班 2B松本凜(谷山北中出身)
4 鹿児島県高等学校生徒理科研究発表大会
奨励賞 ツバキ研究班 1B福滿陽菜(谷山北中出身)
5 鹿児島県高等学校演劇祭北薩地区大会
・優秀賞 市来農芸高等学校 3D白川裕香(紫原中出身)
・創作脚本賞 1D 甲斐よしの(吉野東中出身)
・審査員特別賞 1A桐原実理(東市来中出身)
6 北薩・日置地区高等学校新人陸上競技大会
・男子800m 第1位 1A森山健児(東市来中出身)
男子800m第2位 2A田中千皓(大川内中出身)
・男子100m・第2位 1B 室屋智志(伊集院中出身)
・男子200m 第2位 1B 室屋智志(伊集院中出身)
・男子やり投げ 第2位 1A土田龍昇(武中出身)
・女子走り高跳 第1位 2A川添綾香(伊集院中出身)
・女子やり投げ 第1位 2A川添綾香(伊集院中出身)
2017年11月10日(金)
生産物販売会
本日10::00~12:30にかけて生産物販売会が実施されました。地域の方々1046名の参加を頂き,盛大に開催できました。生徒達も朝7:00ごろから駐車場の誘導や生産物の販売準備など入念に作業ををすすめ,10:00の販売開始の鐘の音を合図に一斉にスタートしました。また,PTAの方々もバザーを開いて頂きましたが,事前の会議や試作会等の準備など大変だったと思います。お陰様で大変盛り上げて頂きました。味もとてもおいしかったです!
地域の方々やPTAのみなさん本当にありがとうございました!
2017年11月10日(金)
生徒理科研究発表大会
11月10日(金)に鹿児島県文化センター「宝山ホール」にて,鹿児島県高等学校の理科に関する研究発表大会が実施されました。大会は部門ごと(物理,化学,生物,地学)に行われ,本校からは,生物部門に「ツバキによる畜産臭気対策とその活用法について」と題して出場しました。
2017年11月09日(木)
第68 全国学校給食研究協議会 鹿児島大会
第68 全国学校給食研究協議会 鹿児島大会が11月9日(木)~10(金)の日程で開催されています。本日は、鹿児島市民文化ホールで開会式および記念講演等がありました。明日は、サンロイヤルホテルで研究協議です。本日の会場ホールでは、鹿児島の食や県内の小中学校および特別支援学校での食育活動の報告がポスターで発表されていました。いちき串木野市の活動報告に、本校の養豚専攻生が行った川上小学校での出前授業が取り上げられていました。全国から参加された、文部科学省および小中学校の栄養教諭の先生など多くの関係者に学校のPRができたと思います。
2017年11月09日(木)
いよいよ明日が生産物販売会!
いよいよ明日生産物販売会がおこなれますが,午後からその準備に頑張っていました。駐車場の線引きやテントの設営,生産物の準備等みんなでワクワクしながら楽しんでいました。
2017年11月09日(木)
第2回中高連絡会
11月8日(水)第2回中高連絡会が実施されました。28校の中学校からお集まり頂きました。学校からは,各学科の詳しい学習内容の紹介,寮での生活の紹介,進路状況,いちき串木野市からの寮費の補助・入学時にかかる費用等について説明した後,平成30年度入学者選抜について説明をさせて頂きました。その後質疑応答を行いました。
2017年11月08日(水)
農場の様子!
いよいよ生産物販売会まであと2日になりましたが,農場の様子を一部紹介します。下の写真の通り,草花や野菜が元気よく育っています。楽しみにしていてください!
2017年11月08日(水)
大豆100粒運動 for High School プロジェクト
本年度第2回目の大豆100粒運動 for High School プロジェクト及びジュニア豆腐マイスター講座が行われました。講師には,日本豆腐マイスター協会の代表理事の磯貝剛成氏とくすもと食品の北野集氏がきてくださりました。対象は農業経営科の2・3年生でしたが,豆腐について(凝固剤,製法)と油揚げを揚げてみよう(実演)に挑戦しました。
2017年11月08日(水)
北薩・日置地区高等学校新人陸上大会
北薩・日置地区高等学校新人陸上大会が11月6日(月)~7日(火)行われました。以下のような結果でした。
〇男子
男子100m 1B室屋智志(2位)(伊集院中出身),男子200m 1B室屋智志(2位),男子800m 1A森山健児(1位)(東市来中出身),2A田中千皓(2位)(大川内中出身),男子やり投げ 1A土田龍昇(2位)(武中出身)
〇女子
女子 走り高跳び 2A川添綾香(1位)(伊集院中出身),女子やり投げ2A川添綾香(2位)
よく頑張ってくれました!日頃の練習の成果が出たようです!
2017年11月07日(火)
いよいよ生産物販売会!
今週末の11月10日(金)に生産物販売会とPTAバザーが行われます!この行事は,秋の収穫祭で,生徒達が学習のために栽培・飼育・加工した生産物を地域の方々に見てもらい,評価を頂き,購入してもらうことで,収穫や加工の喜びを知ると同時に地域の方々との交流を通して,コミュニケーション能力を育むことを目的としています。1年に1回の大きなイベントですので是非学校に足を運んで頂ければと思います!本日は,当日に販売するための価格を決める生産物評価委員会を行いました!